「アンズ開花(亀戸中央公園)_速報」で紹介しましたが、写真の整理とRAW現像が完了したのであらためて投稿します。
行く前に(3/18)電話で開花状況を確認したところ「本日が開花日。天候にもよるけど1週間後満開を予想してます」でした。
3/18は火曜日、ウィークエンド・フォトグラファーの”ぽよりん”は土日まで撮りに行けません。
「うーん、今週末は5分咲き前後か」と思って行ってみると、撮影日当日は8分咲きといった感じでした。
3~4分咲き、しかも天候は曇りで、風速2m/s以下は来年に期待です。
[撮影日:2014/3/22(土)]
SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSMで撮った写真からどうぞ!
Nikon D800 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4 1/5000sec.(ISO320)
Nikon D800 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f3.5 1/3200sec.(ISO200)
Nikon D800 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4 1/5000sec.(ISO320)
Nikon D800 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4 1/4000sec.(ISO320)
以下、撮影データです。
<撮影場所>
亀戸中央公園
〒136-0071 東京都江東区亀戸9-37-28
<撮影日時>
2014/3/22(土)8:45-10:35
<天候>
快晴(気温:開始時7度、終了時12度)
風速3~4m/s程度
<カメラ1>
Nikon D800
[記録媒体]
Silicon Power ELITE SDHC UHS-1 32G
77ショット
[レンズ/レンズフード]
SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM/レンズフード LH927-01
Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5
[機材]
Nikon ワイヤレスリモートコントローラーセットWR-10
[RAW現像ソフト]
Nikon Capture NX 2
<カメラ2>
Canon EOS 5D MarkⅢ
[記録媒体]
Transcend 16GB(400x)
69ショット
[レンズ/レンズフード]
Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM/ET-73
[機材]
Canon リモートコントローラーRC-6
[RAW現像ソフト]
Canon Digital Photo Professional
<共通機材>
UN モニタリングPro-MC
Datacolor SpyderCUBE(ホワイトバランス・露出・色調調整用ツール)
Kenko 18%グレー標準反射板:白/18%グレーのリバーシブル
日よけ用乳白色傘
GITZO 三脚エクスプローラーG2258
梅本製作所 自由雲台SL-60ZSC
梅本製作所 クイックシューSG-80
Nikon x MILLET 三脚ケースII
Nikon×MILLET アイスメーア(Eismeer)35 カメラザック
最近のコメント