2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ

« ソメイヨシノ2014_その8_横浜緋桜② | トップページ | 笛吹川フルーツ公園_速報1 »

2014年4月 7日 (月)

笛吹市 桃源郷_速報

笛吹市 桃源郷春まつり(山梨県笛吹市)にモモの花を撮りに行って来ました。
こちらは日本一の桃源郷とされている場所です。
鑑賞用のではなく食用のモモの花、名付けて“たべモモ”撮りがしたくて出かけたんです。
[撮影日:2014/4/5(土)]

1_dsc_3188rs “たべモモ”でーす。
モモ農園(笛吹市八代町岡、八代ふるさと公園付近)で作業中のおばさんに撮影許可をもらいました。
「モモの花を撮りたいんですがいいですか」
「どうぞ、どうぞ、なんぼでも撮ってあげてください」
こちらに咲く“たべモモ”は3分咲きくらいでした。

Nikon D800  AF-S Nikkor 16-35mm F4G ED VR  at f4  1/1250sec.(ISO100)

2_dsc_3193rs Nikon D800  Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5  at f5.6  1/1000sec.(ISO100)

3_dsc_3203rs Nikon D800  SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM  at f3.5  1/800sec.(ISO100)
SIGMA DG CIRCULAR PL 86mm使用

4_dsc_3216rs Nikon D800  SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM  at f3  1/500sec.(ISO100)
SIGMA DG CIRCULAR PL 86mm使用

5_dsc_3211rs Nikon D800  SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM  at f3.8  1/400sec.(ISO100)
SIGMA DG CIRCULAR PL 86mm使用

6_dsc_3233rs こちらは観賞用のモモの花“ハナモモ”です。
みさか桃源郷公園(笛吹市御坂町)で撮ったものです。
ほぼ満開でした。

Nikon D800  SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM  at f3.5  1/1000sec.(ISO100)
SIGMA DG CIRCULAR PL 86mm使用

7_dsc_3268rs Nikon D800  SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM  at f3.8  1/640sec.(ISO100)
SIGMA DG CIRCULAR PL 86mm使用

8_dsc_3255rs Nikon D800  SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM  at f4.2  1/640sec.(ISO100)
SIGMA DG CIRCULAR PL 86mm使用

“たべモモ”と“ハナモモ”、どちらがお好み?
今回は速報版です。
写真の整理とRAW現像が終わったら、あらためて記事投稿します。

« ソメイヨシノ2014_その8_横浜緋桜② | トップページ | 笛吹川フルーツ公園_速報1 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 笛吹市 桃源郷_速報:

« ソメイヨシノ2014_その8_横浜緋桜② | トップページ | 笛吹川フルーツ公園_速報1 »