2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 東京メトロ「Color your days.」の広告(堀北 真紀)<15>_2014年6月_三越前&日本橋&小伝馬町&人形町&水天宮前 | トップページ | ヤクルト「ミルージュ」の広告(川口 春奈) »

2014年6月 6日 (金)

東京都美術館「バルテュス展」

東京都美術館「バルテュス展」の広告(夢見るテレーズ)」で記事にしました開催中の「バルテュス展」に行って来ました。

前回の東京都美術館の記事…「真珠の耳飾りの少女」来日!_その2_東京都美術館「マウリッツハイス美術館展」

1_img_0785r
上野駅から上野動物園に向かう途中に東京都美術館はあるんです。

Canon PowerShot S120  at f2.8  1/80sec.(ISO160)

2_img_0782r
到着~。

Canon PowerShot S120  at f2.8  1/30sec.(ISO100)

3_img_0778r
チケット売場。

Canon PowerShot S120  at f2.8  1/40sec.(ISO500)

4_img_0743r
当日券は1,600円なり。

Canon PowerShot S120  at f3.5  1/25sec.(ISO800)

5_img_0735r
展示室に入る前に流れているビデオを見てから行くことにしました。(10分程度)

Canon PowerShot S120  at f3.5  1/50sec.(ISO400)

6_img_0737r
ネコと少女

Canon PowerShot S120  at f3.5  1/40sec.(ISO800)

7_img_0739r
夢見るテレーズ

Canon PowerShot S120  at f3.5  1/40sec.(ISO800)

8_img_0733r
展示室に入る前にパチリ!
ここから先は当然ですが、撮影禁止です。

Canon PowerShot S120  at f2.2  1/30sec.(ISO160)

9_img_0750r
鑑賞完了。いつも思うんですが、本物は、いい!

Canon PowerShot S120  at f3.5  1/50sec.(ISO100)

10_img_0755r
朝日新聞記念号外をもらって帰りました。

Canon PowerShot S120  at f2.8  1/50sec.(ISO80)

バルテュス展(HPより)
ピカソをして「20世紀最後の巨匠」と言わしめた画家バルテュス(本名バルタザール・クロソフスキー・ド・ローラ、1908-2001)。 時が止まったように静謐な風景画や、バルテュス曰く「この上なく完璧な美の象徴」である少女のいる室内画など、どこか神秘的で緊張感に満ちたバルテュスの絵画は、多くの人々に愛され続けています。
本展は、バルテュスの初期から晩年までの作品を通して、画家の創造の軌跡をたどる大回顧展です。 ポンピドゥー・センターやメトロポリタン美術館のコレクション、また個人蔵の作品など、世界各国から集めた40点以上の油彩画に加えて、素描や愛用品など、あわせて約100点を紹介するとともに、晩年を過ごしたスイスの「グラン・シャレ」と呼ばれる住居に残るアトリエを初めて展覧会場で再現し、孤高の画家バルテュスの芸術が生み出された背景を探ります。

« 東京メトロ「Color your days.」の広告(堀北 真紀)<15>_2014年6月_三越前&日本橋&小伝馬町&人形町&水天宮前 | トップページ | ヤクルト「ミルージュ」の広告(川口 春奈) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京都美術館「バルテュス展」:

« 東京メトロ「Color your days.」の広告(堀北 真紀)<15>_2014年6月_三越前&日本橋&小伝馬町&人形町&水天宮前 | トップページ | ヤクルト「ミルージュ」の広告(川口 春奈) »