麻溝公園のクレマチス_その1_クレマチス“H.F.ヤング”/撮影データ
「麻溝公園のクレマチス_速報」以来、放置していましたが、写真の整理と現像が完了していますので、改めて写真を紹介していきます。
クレマチスの撮影場所は、相模原麻溝公園(相模原市南区麻溝台)です。
撮影日の3日ほど前に電話で開花情報を確認すると、「早咲きは咲いた。大輪系も咲いた。見頃に向かっている」とのことでしたが、今回のクレマチスの撮影は、少しガッカリでした。
というのは、風速が5-7m/s程度と強く、撮りにくかったこと、虫(芋虫系)が食べている花びらがたくさんあったことでした。
[撮影日:2014/5/4(日)]
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM at f3.5 1/500sec.(ISO100)
以下、撮影データです。
<撮影場所>
市立相模原麻溝公園
相模原市南区麻溝台2317-1
042-777-3451
<撮影日時>
2014/5/4(日)10:40-12:05
<天候>
晴れ(気温 開始時24℃ 終了時26℃)
風速5-7m/s程度
<カメラ>
Canon EOS 5D MarkⅢ
[記録媒体]
Transcend 8GB(133x)
[レンズ/レンズフード]
Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM/ET-87
Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM/ET-73
[機材]
Canon リモートコントローラーRC-6
UN モニタリングPro-MC
日よけ用乳白色傘
GITZO 三脚エクスプローラーG2258
梅本製作所 自由雲台SL-60ZSC
梅本製作所 クイックシューSG-80
Nikon x MILLET 三脚ケースII
Nikon×MILLET アイスメーア(Eismeer)35 カメラザック
[RAW現像ソフト]
Canon Digital Photo Professional
« 東京新聞の広告板_その13(米倉 涼子)_わたしも、東京新聞ためしよみ。 | トップページ | 麻溝公園のクレマチス_その2_クレマチス“ジョン・ウォーレン” »
« 東京新聞の広告板_その13(米倉 涼子)_わたしも、東京新聞ためしよみ。 | トップページ | 麻溝公園のクレマチス_その2_クレマチス“ジョン・ウォーレン” »
コメント