東京メトロ「レッツエンジョイ東京」の広告_2015年1月_落語噺で縁起が良いとされる意外な登場人物とは?
Let's
ENJOY
TOKYO
今月のクイズ
Q. 落語噺で縁起が良いとされる意外な登場人物とは?
前回の記事…東京メトロ「レッツエンジョイ東京」の広告_2014年12月_明治7年、東京に初めて現れたサンタクロースの意外な姿とは?
昨年の記事…東京メトロ「レッツエンジョイ東京」の広告_2014年1月_銭湯に富士山などの絵が描かれるようになった訳は?
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/25sec.(ISO800)
★ 今月のクイズの解答です。 (レッツエンジョイ東京HPより)
Q. 落語噺で縁起が良いとされる意外な登場人物とは?
A. 泥棒
落語噺で縁起が良いとされる意外な人物とは、実はなんと「泥棒」。噺家が「お客の心を取り込む=盗む」という意味で験を担ぎ、泥棒噺をすることがその所以なんだとか。縁起のいい一年になるよう、寄席に行って泥棒にあやかってみる?
« ハスキー雲台 HUSKY 3D HEAD #1504 | トップページ | 2015年初撮り 上野東照宮ぼたん苑_その1_撮影データ »
« ハスキー雲台 HUSKY 3D HEAD #1504 | トップページ | 2015年初撮り 上野東照宮ぼたん苑_その1_撮影データ »
コメント