2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 花図鑑<323>_ハナカンザシ | トップページ | 近所に咲く花<60>_スノーフレーク »

2015年3月30日 (月)

近所に咲く花<59>_2015年のサクラ「オオシマザクラ」

オオシマザクラです。
3/27(金)に開花したのですが、あっという間に5分咲きになってしまいました。
実はソメイヨシノだと思っていたんですよ。
なかなか咲かないね???
咲いたのを見てビックリ、ソメイヨシノじゃなくてオオシマザクラだった!

ソメイヨシノの親?だけあってよく似ているでしょ~。〔染井吉野(ソメイヨシノ)=大島桜(オオシマザクラ)と江戸彼岸(エドヒガン)の交配によるクローン植物〕

東京のサクラの開花宣言は3/23(月)でしたね。平年より3日早く、昨年より2日早いとのこと。
ここのところの暖かさで、すぐに満開になってしまうでしょうね。

今年はソメイヨシノを撮りにいく時間がとれなかったので、近所に咲くオオシマザクラさんなんです。
[撮影日:2015/3/29(日)]

前回の「近所に咲く花」の記事…近所に咲く花<58>_ヒツジグサ
昨年のオオシマザクラの記事…ソメイヨシノ2014_その6_大島桜
昨年のソメイヨシノの記事…ソメイヨシノ2014_その2_ソメイヨシノ①

それでは清楚な美しさのオオシマザクラをどうぞ。。。

1_6z2a5416rs
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/320sec.(ISO100)

2_6z2a5425rs
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/250sec.(ISO100)

3_6z2a5401rs
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/500sec.(ISO100)

4_6z2a5379rs
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.2  1/250sec.(ISO100)

5_6z2a5399rs
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/1250sec.(ISO100)

6_6z2a5410rs
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/320sec.(ISO100)

7_6z2a5422rs
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/400sec.(ISO100)

« 花図鑑<323>_ハナカンザシ | トップページ | 近所に咲く花<60>_スノーフレーク »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近所に咲く花<59>_2015年のサクラ「オオシマザクラ」:

« 花図鑑<323>_ハナカンザシ | トップページ | 近所に咲く花<60>_スノーフレーク »