2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USMデビュー/青葉の森公園にて_その4_河津桜 | トップページ | サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」の広告(竹内 結子)_その11_今日は、プレモルにしよう。 »

2015年3月 6日 (金)

東京メトロ「レッツエンジョイ東京」の広告_2015年3月_マルシェの常連!ヨーロッパで「だし」の役割をしている野菜は?

Img_3078r
東京のおでかけ情報WEBサイト

Let's
ENJOY
TOKYO

今月のクイズ
Q. マルシェの常連!ヨーロッパで「だし」の役割をしている野菜は?

前回の記事…東京メトロ「レッツエンジョイ東京」の広告_2015年2月_天井が板チョコのこのお店。ところで表面の凹凸は何のため?
昨年の記事…東京メトロ「レッツエンジョイ東京」の広告_2014年3月_春に買うと縁起がいい…

Canon PowerShot S120  at f2.8  1/40sec.(ISO320)

★ 今月のクイズの解答です。 (レッツエンジョイ東京HPより)

Q. マルシェの常連!ヨーロッパで「だし」の役割をしている野菜は?

A. トマト
日本で料理のだしといえば昆布やかつおだが、イタリアなどの地中海地方ではトマトがその役割に。共通するのは豊富な“うま味”成分のグルタミン酸だ。日本では春から夏がトマトの旬。マルシェの新鮮素材を使ってトマト料理を楽しんで!

« Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USMデビュー/青葉の森公園にて_その4_河津桜 | トップページ | サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」の広告(竹内 結子)_その11_今日は、プレモルにしよう。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USMデビュー/青葉の森公園にて_その4_河津桜 | トップページ | サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」の広告(竹内 結子)_その11_今日は、プレモルにしよう。 »