リンゴの花を撮りに(京成バラ園)_その3_セイヨウリンゴ“メイポール”
メイポールという品種。
姫りんごの一種で“バレリーナツリー”4品種(ポルカ、メイポール、ワルツ、ボレロ)のひとつ。
真っ赤な花びらのメイポールは、春の庭先をひときわ華やかに彩ってくれます。4品種の中で最も小さく、中まで真っ赤に染まった果実が特徴です。
観賞用とされていますが、食べられないわけではではないようです。酸味が強いのでジャムなどの加工品にしたほうがいいとのこと。
花は高いところに咲いていたので、レンズCanon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USMで撮っています。
手が届かない範囲に咲く花のため、光のコントロールもできませんでした。
[撮影日:2015/4/18(土)]
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM at f5 1/1600sec.(ISO200)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM at f5.6 1/1000sec.(ISO200)
« リンゴの花を撮りに(京成バラ園)_その2_リンゴ“ポルカ” | トップページ | リンゴの花を撮りに(京成バラ園)_その4_ケマンソウ① »
« リンゴの花を撮りに(京成バラ園)_その2_リンゴ“ポルカ” | トップページ | リンゴの花を撮りに(京成バラ園)_その4_ケマンソウ① »
コメント