リンゴの花を撮りに(京成バラ園)_その4_ケマンソウ①
ケマンソウ(=タイツリソウ)が咲いているとの情報もありました。
あの胸キュン(花図鑑<288>_ケマンソウ)から出会えていませんでした。
園内は広いのでどこに咲いているのか分かりません。。。
入園券売り場のところで尋ねたら、園内の係の人が来てくれて、咲いているところまで連れて行ってくれました。
こういったサービスには頭が下がります。
低い位置に咲いています。
Nikonチェアーに座って撮りました。
持参していたCanonアングルファインダーCを使うほどではありませんでしたが。
[撮影日:2015/4/18(土)]
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM at f5.6 1/320sec.(ISO200)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM at f5.6 1/400sec.(ISO200)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM at f5.6 1/400sec.(ISO400)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM at f5.6 1/200sec.(ISO200)
« リンゴの花を撮りに(京成バラ園)_その3_セイヨウリンゴ“メイポール” | トップページ | リンゴの花を撮りに(京成バラ園)_その5_ケマンソウ② »
« リンゴの花を撮りに(京成バラ園)_その3_セイヨウリンゴ“メイポール” | トップページ | リンゴの花を撮りに(京成バラ園)_その5_ケマンソウ② »
コメント