2015 ざま「ひまわりまつり」_その1_撮影データ
関東最大級の規模といわれている座間ひまわり畑(神奈川県座間市)に行って来ました。
何回かに分けて写真を紹介します。
[撮影日:2015/7/25(土)]
Canon PowerShot S120 at f6.3 1sec.(ISO80)
ひまわりまつり開催期間
・栗原会場:7/23(木)~28(火)…約10万本
・座間会場:8/13(木)~18(火)…約45万本
Canon PowerShot S120 at f6.3 0.8sec.(ISO80)
栗原会場の入口に到着したのは5:30でした。
写真撮影に来ていた人はすでに3~4名いました。
先日の台風11号でひまわりの半数以上がなぎ倒されていたのと、満開過ぎの花が多く、傷んでいるものが大半でした。
ピーカン照りの青空に映えるひまわりの花をイメージして準備していったのですが、雲の多い晴れと天気予報もハズレ。
正味の撮影時間45分で終わってしまいました。
靴が泥だらけさ~。。。
Canon PowerShot S120 at f4.5 1/1600sec.(ISO400)
座間市の公式マスコットキャラクター「ざまりん」です。
ゆるキャラグランプリ(2014年11月実施)で、全国26位だったそうです。
市の花ひまわりの妖精で2011年11月3日に誕生と。
Canon PowerShot S120 at f4.5 1/1000sec.(ISO200)
以下、撮影データです。
<撮影場所>
神奈川県座間市栗原2487(県立座間総合高校の住所)付近
<撮影日時>
2015/7/25(土)5:40-6:25
<天候>
雲の多い晴れ(気温:開始時26度、終了時29度/風速:0m/s)
<カメラ>
Nikon D800
[記録媒体]
Silicon Power ELITE SDHC UHS-1 32G
40ショット
[レンズ/レンズフード]
AF-S Nikkor 16-35mm F4G ED VR/レンズフードHB-23
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)/レンズフードHB-29
[機材]
Nikon GPSユニットGP-1
Nikon リモートコードMC-DC2
UN モニタリングPro-MC
オープン工業ポインター(指示棒)「OPEN POINTER PT-200」
GITZO 三脚エクスプローラーG2258
梅本製作所 自由雲台SL-60ZSC
梅本製作所 クイックシューSG-80
のびのび指切手袋 FT-3135
GITZOキャリングストラップG087B
Nikon×MILLET アイスメーア(Eismeer)35 カメラザック
[RAW現像ソフト]
Nikon Capture NX 2
« 東京ゲームショウ2013(TOKYO GAME SHOW 2013)_その33_ポケラボ(三島 彩/河野 沙織) | トップページ | 2015 ざま「ひまわりまつり」_その2_栗原会場のひまわり① »
« 東京ゲームショウ2013(TOKYO GAME SHOW 2013)_その33_ポケラボ(三島 彩/河野 沙織) | トップページ | 2015 ざま「ひまわりまつり」_その2_栗原会場のひまわり① »
コメント