2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 2015年 谷津バラ園の春バラ_14_バラ“ブライダル ピンク” | トップページ | ヘブンリーブルー(箕輪町)_2_ヘブンリーブルー その1 »

2015年9月14日 (月)

ヘブンリーブルー(箕輪町)_1_撮影データ

西洋アサガオ“ヘブンリーブルー”を撮りに長野県上伊那郡箕輪町に行って来ました。
台風第17号&第18号による歴史的な大雨で各地でかなりの被害が出ていました。

どんな状況なのかを箕輪町役場に問い合わせてみました。
「ヘブンリーブルーは畑全体は6分咲きだが、ここ近年は葉の生育が良くて花が埋もれるようになっている。今日見てきたが花は元気だった。台風の影響での大雨が続くと元気がなくなってしまうかもしれない。見頃だ」

Yahoo!のピンポイント天気予測によると、9/11には雨が上がり、晴れ、風はほとんどないと。。。
ヘブンリーブルーは晴れをイメージしていたのですが、さらに雨上がりの晴れとは絶好の天気!
行くしかない!!!
[撮影日:2015/9/11(金)]

6z2a6680grs
昨年は“オーシャンブルー”を撮ることができましたが、同系の“ヘブンリーブルー”もどうしても撮りたかった。
吸い込まれるような美しいブルーでした。空色朝顔(ソライロアサガオ)の園芸品種のひとつが“ヘブンリーブルー”とのことです。

Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f4  1/1250sec.(ISO100)

以下、撮影データです。

<撮影場所>
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪付近

<撮影日時>
2015/9/11(金)5:50-8:15

<天候>
雲のある晴れ(気温:開始時16度、終了時21度/風速:0-2m/s)

<カメラ1>
Nikon D800

[記録媒体]
SanDisk Extreme PRO 32G(1067x)
103ショット

[レンズ/レンズフード]
AF-S Nikkor 16-35mm F4G ED VR/レンズフードHB-23
Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5

[機材]
Nikon GPSユニットGP-1
Nikon リモートコードMC-DC2

[RAW現像ソフト]
Nikon Capture NX 2

<カメラ2>
Canon EOS 5D MarkⅢ

[記録媒体]
Transcend 16GB(400x)
151ショット

[レンズ/レンズフード]
Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM/ET-73
Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM/ET-87

[機材]
Canon GPSレシーバーGP-E2
Canon リモートスイッチRS-80N3

[RAW現像ソフト]
Canon Digital Photo Professional 4

<共有機材>
UN モニタリングPro-MC
Datacolor SpyderCUBE(ホワイトバランス・露出・色調調整用ツール)
GITZO 三脚エクスプローラーG2258
GITZO オフセンターボール雲台 GH3750
梅本製作所 クイックシューSG-80
のびのび指切手袋 FT-3135
GITZOキャリングストラップG087B
Nikon×MILLET アイスメーア(Eismeer)35 カメラザック

« 2015年 谷津バラ園の春バラ_14_バラ“ブライダル ピンク” | トップページ | ヘブンリーブルー(箕輪町)_2_ヘブンリーブルー その1 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘブンリーブルー(箕輪町)_1_撮影データ:

« 2015年 谷津バラ園の春バラ_14_バラ“ブライダル ピンク” | トップページ | ヘブンリーブルー(箕輪町)_2_ヘブンリーブルー その1 »