2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2015年12月の33件の記事

2015年12月31日 (木)

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その12_バラ“うらら”

バラ“うらら”
[撮影日:2014/5/17(土)]

1_6z2a2991r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/2000sec.(ISO160)

2_6z2a2996r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/1600sec.(ISO160)

3_6z2a3000r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/1250sec.(ISO160)

再び、ちょっと中断します。

本年は“ぽよりん”の写真集をご覧いただきありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。

2015年12月30日 (水)

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その11_バラ“プリンセス ドゥ モナコ”

バラ“プリンセス ドゥ モナコ”
[撮影日:2014/5/17(土)]

1_6z2a2987r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/1250sec.(ISO160)

2_6z2a2983r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/1600sec.(ISO160)

2015年12月29日 (火)

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その10_バラ“ブライダル ピンク”

バラ“ブライダル ピンク”
[撮影日:2014/5/17(土)]

1_6z2a2980r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/3200sec.(ISO160)

2_6z2a2972r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/2000sec.(ISO160)

2015年12月28日 (月)

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その9_バラ“不明”

バラ名、分かりません。。。。。
名前は不明ですが、キレイでしたよ。
[撮影日:2014/5/17(土)]

1_6z2a2965r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/2000sec.(ISO160)

2_6z2a2968r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/1000sec.(ISO160)

2015年12月27日 (日)

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その8_バラ“ニュードーン”

6z2a2962r
バラ“ニュードーン”

[撮影日:2014/5/17(土)]

Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/1600sec.(ISO160)

2015年12月26日 (土)

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その7_バラ“ガリバルダ”

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)」シリーズ、「2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その6_バラ“ホワイト ニュードーン”」のつづきです。

バラ“ガリバルダ”
[撮影日:2014/5/17(土)]

1_6z2a2954r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/1000sec.(ISO160)

2_6z2a2958r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/2500sec.(ISO160)

2015年12月25日 (金)

近所に咲く花<69>_スイセン“日本水仙”②

スイセン、好きな花のひとつです。
スイセン畑に咲いているわけじゃないので、まばらにちょこっとだけ。(背景までしっかり写ると、ガッカリしそうなので、バックはボケで飛ばしています)
それでも、しっかりと香りを漂わせていました。
柑橘系のというのか、色でいうとグリーン系の香り。

前回の「近所に咲く花」の記事…近所に咲く花<68>_コキア

[撮影日:2015/12/23(水)]

5_6z2a7048r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/125sec.(ISO400)

6_6z2a7088r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f2.8  1/640sec.(ISO400)

7_6z2a7072r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/400sec.(ISO400)

8_6z2a7066wbr
秘密兵器「datacolor SpyderCUBE(データカラー スパイダーキューブ)」です。
ホワイトバランスの調整に使っています。撮影日(昨日)は曇りでしたので。。。

Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/320sec.(ISO400)

2015年12月24日 (木)

近所に咲く花<69>_スイセン“日本水仙”①

あれっ? もうスイセン(日本水仙)が咲いてる。
これは休みの日になったら撮らないと!

一年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の時間が短い冬至、本年は12/22でした。
そして今日(すでに昨日ですが)、12/23は天皇誕生日、天気は曇り、気温7度、風速0-1m/sとスイセン撮りにはまあまあの天候でした。
[撮影日:2015/12/23(水)]

1_6z2a7065rs
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/100sec.(ISO400)

2_6z2a7097rs
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f2.8  1/1000sec.(ISO400)

3_6z2a7053r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/100sec.(ISO400)

4_6z2a7077r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/320sec.(ISO400)

2015年12月23日 (水)

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その6_バラ“ホワイト ニュードーン”

バラ“ホワイト ニュードーン”
[撮影日:2014/5/17(土)]

1_6z2a2948r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/2000sec.(ISO160)

2_6z2a2942r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/3200sec.(ISO160)

ホワイト ニュードーン(New Dawn White)
系統:つるバラ系(CL)
作出年:1930年
作出国:アメリカ
作出者:ドリー
花色: 白
花形: 八重盃状咲き
花弁数: 10~15枚
花径: 大輪
樹高: 2~3m
樹形: つる性
芳香の強さ: 中香
特徴:
ニュードーンの枝変わり品種で、大きめの仕立てにすると本領を発揮します。壁面や大きめのアーチにはぴったりです。極淡いピンクから白色の花を咲かせます。丈夫で育てやすいのが魅力的です。

ふたたび、ちょっと中断します。

2015年12月22日 (火)

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その5_バラ“ブラン ピエール ドゥ ロンサール”

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)」シリーズ、「2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その4_バラ“ブラス バンド”」のつづきです。

バラ“ブラン ピエール ドゥ ロンサール”
[撮影日:2014/5/17(土)]

1_6z2a2937r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/640sec.(ISO160)

2_6z2a2935r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/4000sec.(ISO160)

ブラン ピエール ドゥ ロンサール(Blanc Pierre de Ronsard)
系統:アンティークタッチローズ系(Ant)
作出年:2005年
作出国:フランス
作出者:メイアン
花色: クリームホワイト、中心ソフトピンクからホワイト
花形: ロゼット咲
花弁数: 40~50枚
花径: 9~12cm
樹高: 3m
樹形: つる性
芳香の強さ: 微香
特徴:
大人気品種「ピエール ドゥ ロンサール」の枝変わりです。「ピエール ドゥ ロンサール」に比べ中心部のピンク色がよりソフトで、開くにつれて白一色になります。花はうつむき加減に咲きます。花付き花保ちのよい品種で、冬に枝を横に誘引すると、より花付きが良くなり、また短く剪定しても大変よく咲きます。ブランはフランス語で白を意味します。

2015年12月21日 (月)

総務省「18歳選挙権」の広告(広瀬 すず)

Img_4015r
私たちの声を、
私たちの将来に。

国政選挙は
2016.6.19の後に
公示される選挙から
選挙権年齢が18歳以上に。

総務省

広瀬 すずさんの駅ばりポスター広告です。

前回の広瀬 すずさんの記事…東京ガス「エネファーム」の広告(広瀬 すず/電気ウナギイヌ)
前回の総務省の記事…総務省消防庁&厚生労働省「救急救命士」の広告(南 明奈)

Canon PowerShot S120  at f2.8  1/80sec.(ISO500)

2015年12月20日 (日)

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その4_バラ“ブラス バンド”

今回の撮影での“ぽよりん”選出のフォトジェニック大賞はバラ“ブラス バンド”です。

“ぽよりん”の大好きな色はオレンジとイエローです。
メインの“ブラス バンド”のオレンジの背景にイエローが選べて、超キモチイイ~!!
イエローのバラ名を控えてくるのを忘れちゃってます。
[撮影日:2014/5/17(土)]

1_6z2a2924r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/1600sec.(ISO160)

2_6z2a2929r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/2000sec.(ISO160)

3_6z2a2934r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/2000sec.(ISO160)

ここで、ちょっと中断。

2015年12月19日 (土)

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その3_バラ“薫乃(カオルノ)”

バラ“薫乃(カオルノ)”
[撮影日:2014/5/17(土)]

1_6z2a2918r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/5000sec.(ISO200)

2_6z2a2921r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/4000sec.(ISO200)

薫乃(Kaoruno)
系統:フロリバンダ系(FL)
作出年:2008年
作出国:日本
作出者:京成バラ園芸
花色: ソフトベージュ、中心クリームピンク
花形: カップ咲
花弁数: 25枚
花径: 7~9cm
樹高: 1m
樹形: 直立性
芳香の強さ: 強香
特徴:
ソフトベージュの花が、中心部を覆うようにしとやかに咲く様子が美しいバラです。ダマスク系とティー系の混合した上品で素晴らしい香りです。透明感のある繊細な花弁とその薫りは独特の存在感です。花名の「薫乃」は、芳ばしい薫りとその花姿の美しさから名付けられました。2005年JRC香り部門金賞受賞

2015年12月18日 (金)

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その2_バラ“コンラッド ヘンケル”

6z2a2915r
バラ“コンラッド ヘンケル”

[撮影日:2014/5/17(土)]

Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/1250sec.(ISO200)

2015年12月17日 (木)

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_その1_バラ“エンプレス ミチコ”/撮影データ

2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_速報1
2014年 春バラ満開(谷津バラ園)_速報2
の速報記事のままになっていた谷津バラ園(千葉県習志野市)の春バラの写真を何回に分けて紹介します。

当日は入口に「ただいま満開です」と書いてあったのはよかったんですが、風速5-7m/s程度と強風のため撮るのが大変でした。

1_6z2a2912r
バラ“エンプレス ミチコ”

[撮影日:2014/5/17(土)]

Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/4000sec.(ISO320)

2_6z2a2909r
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM  at f3.5  1/4000sec.(ISO320)

以下、撮影データです。

<撮影場所>
谷津バラ園
〒275-0026 千葉県習志野市谷津3-1-14
047-453-3772

<撮影日時>
2014/5/17(土)9:05-12:25

<天候>
晴れ(気温:開始時20度、終了時26度)
風速5-7m/s程度

<カメラ>
Canon EOS 5D MarkⅢ

[記録媒体]
Transcend 16GB(400x)
315ショット

[レンズ/レンズフード]
Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM/ET-87
Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM/ET-73

[機材]
Canon リモートコントローラーRC-6
UN モニタリングPro-MC
日よけ用乳白色傘
GITZO 三脚エクスプローラーG2258
梅本製作所 自由雲台SL-60ZSC
梅本製作所 クイックシューSG-80
GITZOキャリングストラップG087B
Nikon×MILLET アイスメーア(Eismeer)35 カメラザック

[RAW現像ソフト]
Canon Digital Photo Professional

2015年12月16日 (水)

Kracie(クラシエ)「肌美精」の広告(松井 愛莉)

Img_3993r
Kracie

今日は、
太陽と仲良くしよう。
深層美白マスクを
したから。

肌美精
深層美白マスク

松井 愛莉さんのハーゲンダッツの車内ドア横ポスター広告です。

松井 愛莉(マツイ アイリ)

職業:ファッションモデル、女優
本名:同じ
生年月日:1996年12月26日
身長:171cm
体重:44.3kg
スリーサイズ:B78 W57 H83
靴のサイズ:25cm
血液型:O
出身地:福島県いわき市
学歴:日出高校
所属事務所:アミューズ
趣味:ショッピング、体を動かすこと
特技:長距離、水泳
その他:
2009年、ティーン向けファッション雑誌『ニコラ』(新潮社)の第13回ニコラモデルオーディションに応募し、1万4076人の中からグランプリを受賞。同年10月号より同誌の専属モデルとしてデビュー。
2013年4月(2013年5月号)を持って『ニコラ』を卒業。表紙掲載回数は9回(内単独表紙1回)であった。
2013年の第92回全国高等学校サッカー選手権大会の応援マネージャーに起用された。
2014年8月から、それまで散発的に登場していたファッション誌『Ray』の専属モデルとなり、同月に発売された10月号で初めて同誌の表紙を飾った。専属モデルになった月に表紙を飾るのは、Rayの26年の歴史史上初の快挙となった。

Canon PowerShot S120  at f2.2  1/30sec.(ISO200)

2015年12月15日 (火)

紅葉狩り(泉自然公園)_その5_ヤツデ/その他の木々

1_dsc_4608r
ヤツデ、スポットライトのように陽が当たっていました。
[撮影日:2014/11/15(土)]

Nikon D800  AF-S Nikkor 16-35mm F4G ED VR  at f5  1/250sec.(ISO200)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

2_dsc_4667r
何という名前の木か分かりませんが、目にとまったので。。。

Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f6.3  1/80sec.(ISO400)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

3_dsc_4621r
木々やその切株には、いろいろな表情があっていいですね。

Nikon D800  AF-S Nikkor 16-35mm F4G ED VR  at f8  1/320sec.(ISO200)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

「紅葉狩り(泉自然公園)」シリーズを終ります。

2015年12月14日 (月)

紅葉狩り(泉自然公園)_その4_モミジ②

モミジです。
[撮影日:2014/11/15(土)]

1_dsc_4684r
Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f5.6  1/320sec.(ISO400)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

2_dsc_4680r
Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f5.6  1/400sec.(ISO400)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

3_dsc_4704r
Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f4.5  1/400sec.(ISO640)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

4_dsc_4705r
Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f4.5  1/500sec.(ISO640)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

5_dsc_4691r
Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f5.6  1/1000sec.(ISO800)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

2015年12月13日 (日)

紅葉狩り(泉自然公園)_その3_モミジ①

モミジです。
[撮影日:2014/11/15(土)]

1_dsc_4653r
Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f4.5  1/60sec.(ISO320)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

2_dsc_4644r
Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f4.5  1/640sec.(ISO320)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

3_dsc_4649r
Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f4.5  1/160sec.(ISO320)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

4_dsc_4639r
Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f4.5  1/250sec.(ISO320)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

2015年12月12日 (土)

紅葉狩り(泉自然公園)_その2_ニホンイシガメ

Dsc_4694r
紅葉狩りと言っておきながらいきなり亀です。
ニホンイシガメということにしておきます。
池や川でよく見かける亀はミドリガメ(=アカミミガメ/アメリカ原産)、これお祭りやペットショップで売りまくられていた亀ですね。
飼えなくなったミドリガメが池や川に捨てられて日本の生態系が破壊されて問題になっているようです。。。
で、日本古来からいる亀(ニホンイシガメとしておきます)を久しぶりに見て、おっ!
大・中・小って並ぶのは彼らにとってあたり前のことなのかな???
[撮影日:2014/11/15(土)]

Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f5.6  1/100sec.(ISO640)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

紅葉狩り(泉自然公園)_その1_撮影データ

Dsc_4630r
紅葉狩り(泉自然公園)_速報1
紅葉狩り(泉自然公園)_速報2
の速報記事から1年経ってしまいました。

泉自然公園(千葉市若葉区)の紅葉の写真を数回に分けて投稿します。
[撮影日:2014/11/15(土)]

Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f8  1/125sec.(ISO320)
Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm使用

以下、撮影データです。

<撮影場所>
泉自然公園
千葉市若葉区野呂町108

<撮影日時>
2014/11/15(土)8:55-11:10

<天候>
快晴(気温:開始時8度、終了時17度/風速:1-3m/s)

<カメラ>
Nikon D800

[記録媒体]
Silicon Power SDHC Class10 32G
126ショット

[レンズ/レンズフード]
AF-S Nikkor 16-35mm F4G ED VR/レンズフードHB-23
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)/レンズフードHB-29

[フィルター]
16-35mm/70-200mm:Nikon Circular Polar Ⅱ 77mm

[機材]
Nikon ワイヤレスリモートコントローラーセットWR-10
UN モニタリングPro-MC
GITZO 三脚エクスプローラーG2258
梅本製作所 自由雲台SL-60ZSC
梅本製作所 クイックシューSG-80
GITZOキャリングストラップG087B
Crumpler カメラバッグ The 7 Million Dollar Home
Crumpler The Squid折りたたみリュック

[RAW現像ソフト]
Nikon Capture NX 2

2015年12月11日 (金)

第43回東京モーターショー2013_その52_最終回

最終回でーーーーーす。
[撮影日:2013/11/26(火)]

1_dsc_2261r
性能を競え。

Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f8  1/500sec.(ISO400)

2_dsc_2262r
美しさを競え。

Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f8  1/500sec.(ISO400)

3_dsc_2263r
夢を競え。

Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f8  1/500sec.(ISO400)

4_dsc_2264r_2
持てる技術のすべてを注いだ

Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f8  1/500sec.(ISO400)

5_dsc_2265r
クルマとバイクが一堂に。

Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f8  1/500sec.(ISO400)

6_dsc_2266r
世界にまだない
未来を競え。

Compete! And shape a new future.

Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f8  1/500sec.(ISO400)

7_6z2a1772r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF24-70mm F4L IS USM  at f8  1/400sec.(ISO400)

8_6z2a1774r
撮影完了!
東京ビッグサイトをあとにしました。

Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF24-70mm F4L IS USM  at f8  1/800sec.(ISO400)

何度かの中断をはさみながらの「第43回東京モーターショー2013)」シリーズを終ります。

第43回東京モーターショー2013_その51_メルセデス・ベンツ/スマート(戸崎 奈津)

メルセデス・ベンツ/スマートブース
戸崎 奈津さん
[撮影日:2013/11/26(火)]

1_6z2a1763r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF24-70mm F4L IS USM  at f4  1/160sec.(ISO400)
Canon スピードライト600EX-RT発光

2_6z2a1764r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF24-70mm F4L IS USM  at f4  1/125sec.(ISO400)
Canon スピードライト600EX-RT発光

2015年12月10日 (木)

第43回東京モーターショー2013_その50_ヤマハ(不明)

6z2a1761r
ヤマハブース
お名前分かりません
[撮影日:2013/11/26(火)]

Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF24-70mm F4L IS USM  at f4  1/400sec.(ISO400)
Canon スピードライト600EX-RT発光

2015年12月 9日 (水)

第43回東京モーターショー2013_その49_ホンダ(不明)

ホンダブース
お名前分かりません
[撮影日:2013/11/26(火)]

1_6z2a1759r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF24-70mm F4L IS USM  at f4  1/400sec.(ISO400)
Canon スピードライト600EX-RT発光

2_6z2a1756r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF24-70mm F4L IS USM  at f4  1/400sec.(ISO400)
Canon スピードライト600EX-RT発光

3_dsc_2250r
Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f4  1/320sec.(ISO400)
内蔵ストロボ発光

2015年12月 8日 (火)

第43回東京モーターショー2013_その48_三菱(北川 彩)

6z2a1753r
三菱ブース
北川 彩さん
[撮影日:2013/11/26(火)]

Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF24-70mm F4L IS USM  at f4.5  1/200sec.(ISO400)
Canon スピードライト600EX-RT発光

2015年12月 7日 (月)

第43回東京モーターショー2013_その47_住友ゴム(不明)

住友ゴムブース
お名前分かりません
[撮影日:2013/11/26(火)]

1_dsc_2221r
Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f4  1/125sec.(ISO400)
内蔵ストロボ発光

2_dsc_2222r
Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f4  1/100sec.(ISO400)
内蔵ストロボ発光

2015年12月 6日 (日)

第43回東京モーターショー2013_その46_ブリヂストン(豊島 沙耶加)

第43回東京モーターショー2013」シリーズ、「第43回東京モーターショー2013_その45_ワイピーシステム(不明)」の続きです。

ブリヂストンブース
豊島 沙耶加さん
[撮影日:2013/11/26(火)]

1_6z2a1732r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF24-70mm F4L IS USM  at f4  1/125sec.(ISO400)
Canon スピードライト600EX-RT発光

2_dsc_2217r
Nikon D800  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f4  1/160sec.(ISO400)
内蔵ストロボ発光

2015年12月 5日 (土)

メトロ文化財団 マナーポスター「ミテルちゃんマナー劇場」<9>_2015年12月_まわりが よけなきゃ いけないの? 編

Img_3974r
Bad!
まわりが よけなきゃ
いけないの? 編

マナーをみまもる女の子
ミテルちゃん
マナー劇場

「ながら歩き」は、ホーム転落などの危険と隣り合わせです。

メトロ文化財団

前回の記事…メトロ文化財団 マナーポスター「ミテルちゃんマナー劇場」<8>_2015年11月_はさまって ちゅうもく おくれて めいわく 編

Canon PowerShot S120  at f2.2  1/30sec.(ISO400)

2015年12月 4日 (金)

東京メトロ「Find my Tokyo.」の広告(堀北 真紀)<9>_2015年12月_「趣味人の街、南阿佐ケ谷」篇

1_img_3989r
堀北 真紀
さんです。

Canon PowerShot S120  at f2.8  1/40sec.(ISO800)

2_img_3983r
趣味人の街、
南阿佐ヶ谷で
オトナ時間です。

Find my Tokyo.

メトロでみつかる、
わたしの東京。

東京メトロ

前回の記事…東京メトロ「Find my Tokyo.」の広告(堀北 真紀)<8>_2015年11月_「秋を遊ぶ市ケ谷」篇

Canon PowerShot S120  at f2.2  1/30sec.(ISO320)

2015年12月 3日 (木)

東京メトロ&ぐるなび「レッツエンジョイ東京」の広告_2015年12月_池袋クリスマスデート5番勝負!

Img_3966r
Let's ENJOY TOKYO

今月のおでかけ
東口と西口、どっちの街で過ごす?
池袋クリスマスデート5番勝負!

前回の記事…東京メトロ&ぐるなび「レッツエンジョイ東京」の広告_2015年11月_昼の“後楽園”、夜の“飯田橋・神楽坂”
昨年の記事…東京メトロ「レッツエンジョイ東京」の広告_2014年12月_明治7年、東京に初めて現れたサンタクロースの意外な姿とは?

Canon PowerShot S120  at f2.2  1/30sec.(ISO320)

2015年12月 2日 (水)

第43回東京モーターショー2013_その45_ワイピーシステム(不明)

6z2a1718r
ワイピーシステムブース
お名前分かりません
[撮影日:2013/11/26(火)]

Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF50mm F1.0L USM  at f2.2  1/100sec.(ISO100)
Canon スピードライト600EX-RT発光  Kenkoストロボディフューザー「影とりJUMBO」SDF-340使用

中断します。。。

2015年12月 1日 (火)

第43回東京モーターショー2013_その44_スズキ②(内田 沙希/伊沢 優花)

スズキブース
[撮影日:2013/11/26(火)]

1_6z2a1727r
左から内田 沙希さん、伊沢 優花さん

Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF24-70mm F4L IS USM  at f4  1/200sec.(ISO400)
Canon スピードライト600EX-RT発光

2_6z2a1722r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF24-70mm F4L IS USM  at f4  1/100sec.(ISO400)
Canon スピードライト600EX-RT発光

3_6z2a1724r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF24-70mm F4L IS USM  at f4  1/100sec.(ISO400)
Canon スピードライト600EX-RT発光

4_6z2a1721r
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF24-70mm F4L IS USM  at f4  1/200sec.(ISO400)
Canon スピードライト600EX-RT発光

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »