2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 近所に咲く花<71>_ネモフィラ | トップページ | 近所に咲く花<73>_ツツジたち »

2016年5月 2日 (月)

近所に咲く花<72>_クリムソンクローバー

1_6z2a8598gpsr
おっ!
イチゴのような花が咲いてる。
クリムソンクローバーです。
[撮影日:2016/4/30(土)]

Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/1000sec.(ISO400)

2_6z2a8591gpsrs
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f3.5  1/640sec.(ISO400)

クリムソンクローバー

一般名:クリムソンクローバー
学名:Trifolium incarnatum
別名:ストロベリーキャンドル、紅花詰草(ベニバナツメクサ)、ストロベリートーチ
科属名:マメ科シャジクソウ属(トリフォリウム属)
原産地:ヨーロッパ南部
特徴:
・開花期…4~6月
・花径…(穂長5cm前後/小花長…7~8mm)
・花色…赤
・草丈…10~60cm
その他:
クリムソンクローバーは、最近人気が急上昇したクローバーの一種で、イチゴを思わせる赤い花穂が特徴。白花種もあります。

« 近所に咲く花<71>_ネモフィラ | トップページ | 近所に咲く花<73>_ツツジたち »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近所に咲く花<72>_クリムソンクローバー:

« 近所に咲く花<71>_ネモフィラ | トップページ | 近所に咲く花<73>_ツツジたち »