2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ

« サントリー「-196℃糖類ゼロチューハイ」の広告(天海 祐希)_その5_キンキン! ヒエヒエ! | トップページ | ヤマザキコッペパンシリーズ_その7_ポークカレー 沖縄県産アグー豚肉入りカレー »

2016年7月22日 (金)

ヤマザキコッペパンシリーズ_その6_コーヒーゼリー入りクリーム ブラジル産コーヒー豆のコーヒーゼリー入りクリーム使用

前回ゲットした「ヤマザキコッペパンシリーズ_その5_焼きそば&マヨネーズ ブルドックソース使用」と違う駅の近くにあるデイリーヤマザキで6種目を発見!

1_img_4742r
ヤマザキ コッペパン コーヒーゼリー入りクリーム ブラジル産コーヒー豆のコーヒーゼリー入りクリーム使用

ブラジル産コーヒ豆を使用したコーヒー
ゼリー入りクリームをサンドしました。

Canon PowerShot S120  at f2.2  1/30sec.(ISO250)

2_img_4741r
●ブラジル産コーヒー生豆の焙煎コーヒーエキスの
  ゼリー入りクリームを使用しています。

Canon PowerShot S120  at f2.2  1/30sec.(ISO320)

3_img_4754r
432kcalなり~。

Canon PowerShot S120  at f2.2  1/30sec.(ISO250)

4_img_4759r
コーヒーゼリーのつぶつぶがキレイ。
ホワイトコッペパン コーヒーゼリー入りミルククリーム」と似た感じですが、こちらの方が大人の味というか、よりコーヒーの味が深い感じがしました。

Canon PowerShot S120  at f2.2  1/30sec.(ISO160)

これまでにゲットしたヤマザキコッペパンシリーズは6種です。
ジャム&マーガリン
つぶあん&マーガリン
ピーナッツクリーム
ホワイトコッペパン コーヒーゼリー入りミルククリーム
焼きそば&マヨネーズ ブルドックソース使用
・コーヒーゼリー入りクリーム ブラジル産コーヒー豆のコーヒーゼリー入りクリーム使用

« サントリー「-196℃糖類ゼロチューハイ」の広告(天海 祐希)_その5_キンキン! ヒエヒエ! | トップページ | ヤマザキコッペパンシリーズ_その7_ポークカレー 沖縄県産アグー豚肉入りカレー »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« サントリー「-196℃糖類ゼロチューハイ」の広告(天海 祐希)_その5_キンキン! ヒエヒエ! | トップページ | ヤマザキコッペパンシリーズ_その7_ポークカレー 沖縄県産アグー豚肉入りカレー »