2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 東京メトロ「Find my Tokyo.」の広告(石原 さとみ)_その8_2016年11月_「西ケ原 バラの庭園」篇 | トップページ | メトロ文化財団 マナーポスター「あなたのマナー、いいカンジ!?」_その8_2016年11月_滞 »

2016年11月 8日 (火)

スコッチウイスキー JOHNNIE WALKER Red Label(ジョニーウォーカー レッドラベル/ジョニ赤)

晩酌用のハイボールとしてだけでなく、ストレート、ロック、トワイスアップなどどんな飲み方をしてもイケるのがジョニ赤ことジョニーウォーカー レッドラベルです。
40度 700mlの定価は不明ですが、税込1,058円で入手しています。これはかなり安いのでは。。。

ジョニーウォーカー レッドラベルのHPから・・・
1820年、スコットランドで誕生したジョニーウォーカー。絶えず革新の歩みを貫き続け、現在では世界No.1スコッチウイスキーとして親しまれています。
ジョニーウォーカーレッドラベルは、世界中で広く愛されているスコッチウイスキーです。力強く、個性的で、カクテルベースとしても色褪せないバランスを誇ります。
スコットランドのモルトウイスキーに関する知識を頼りに、ウォーカー家は初めてオリジナルブレンドの製造に挑戦します。一切の妥協を許さない彼らの姿勢は、やがて「レッドラベル」へと結実。
今日に続く世界中で愛されるウイスキーとしての基礎を築き、ひいてはジョニーウォーカーのあるべき姿を定義するラベル。それが「レッドラベル」なのです。

1_img_5494r
たまにおまけが付いています。
輸入者がキリンビールなのでメッツソーダ缶というわけ。

Canon PowerShot S120  at f2.2  1/30sec.(ISO640)

2_img_5505r
アップル、スモーキー、スパイシー、オークがキー・テイスティングノートのようですね。
スモーキーとスパイシーは“ぽよりん”でも分かりましたよ。

Canon PowerShot S120  at f2.2  1/20sec.(ISO1250)

3_img_5499r
普段はウィルキンソン炭酸水で1:3ですが、せっかくおすすめとあるのでメッツソーダ缶は1:4にしてみました。
ジョニ赤は薄くしてもよく伸びるので、1:4でもガッカリ味にならなかったのでよかったですよ。

Canon PowerShot S120  at f2.2  1/20sec.(ISO800)

ウイスキー関連記事:
ニッカウヰスキー「シングルモルト宮城峡500mlノンエイジ」/アサヒ飲料「WILKINSON(ウィルキンソン)炭酸水」
キリンビール「ジョニーウォーカー ブラックラベル12年」の広告/ジョニ黒
スコッチウイスキー BELL's(ベル)
スコッチウイスキー Ballantine's FINEST(バランタイン ファイネスト)
バーボンウイスキー Early Times Yellow Label(アーリータイムズ イエローラベル)

« 東京メトロ「Find my Tokyo.」の広告(石原 さとみ)_その8_2016年11月_「西ケ原 バラの庭園」篇 | トップページ | メトロ文化財団 マナーポスター「あなたのマナー、いいカンジ!?」_その8_2016年11月_滞 »

コメント

じょにあか
もう
味を忘れているので
今度 買います!!

ぽよりんさんは
バランタインファイネスト

じょにあかだと
どっちが
お好きですか?

お値段
同じくらいですよね

★ 亀三郎さん、おはようございます。 (2℃/1m/s)

バランタインとジョニ赤は常用ウイスキーとしての大のお気に入りです。
甲乙つけがたいんですが、どちらかを選べと言われたらジョニ赤。
いろいろな飲み方で、開いてくる味が少しずつ違って楽しいからかな。

『業務連絡』

じょに赤
買いました!飲みました!!

バランタインファイネストと比べると
ちょっと
辛い?じゃないですか?

わたしは
どっちかと言うと
バランタインファイネストかなぁ~~~

★ 亀三郎さん、こんばんは。 (8℃/7m/s)

> バランタインファイネストと比べると
> ちょっと
> 辛い?じゃないですか?

ん? ジョニ赤は甘いと思ってました~。
ただ、アルコール刺激のスパイシーさはバランタインよりも数段あります。
そういうところでは辛い感じなのかもしれません。
開封直後から日数が経つと刺激的なアタック感は減るみたい。

それに対してバランタインはまろやかですね、開封直後からずっと。。。
蜂蜜のような甘い味ですよね~。

ところで、亀さん、ジョニ青って飲んだことありますか?
http://poyorin.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/johnnie-walker-.html

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 東京メトロ「Find my Tokyo.」の広告(石原 さとみ)_その8_2016年11月_「西ケ原 バラの庭園」篇 | トップページ | メトロ文化財団 マナーポスター「あなたのマナー、いいカンジ!?」_その8_2016年11月_滞 »