2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 秋バラ2014(京成バラ園Ⅱ 再訪)_その21_ブラック バッカラ | トップページ | 秋バラ2014(京成バラ園Ⅱ 再訪)_その23_アプリコット キャンディ »

2016年12月29日 (木)

秋バラ2014(京成バラ園Ⅱ 再訪)_その22_朝雲

朝雲
[撮影日:2014/11/02(日)]

Dsr_6051r
朝雲(Asagumo)
系統:ハイブリッド・ティー系(HT)
作出年:1973年
作出国:日本
作出者:京成バラ園芸
花色: 黄に紅の覆輪
花形: 半剣弁咲
花弁数: 40枚
花径: 13cm
樹高: 1.4m
樹形: 横張り性
芳香の強さ: 微香
特徴:
黄色に紅がのる様子が朝焼けに染まる雲を思わせます。早咲き性強健種です。1973年ローマ国際コンクール銀賞受賞

Nikon D700  SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM  at f4  1/320sec.(ISO200)
SIGMA DG CIRCULAR PL 86mm使用

« 秋バラ2014(京成バラ園Ⅱ 再訪)_その21_ブラック バッカラ | トップページ | 秋バラ2014(京成バラ園Ⅱ 再訪)_その23_アプリコット キャンディ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋バラ2014(京成バラ園Ⅱ 再訪)_その22_朝雲:

« 秋バラ2014(京成バラ園Ⅱ 再訪)_その21_ブラック バッカラ | トップページ | 秋バラ2014(京成バラ園Ⅱ 再訪)_その23_アプリコット キャンディ »