2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« スコッチウイスキー LAPHROAIG 10YEARS(ラフロイグ10年) | トップページ | スコッチウイスキー Ballantine's Aged 12 Years(バランタイン12年) »

2017年1月 4日 (水)

Pasco 敷島製パン「やわらかぶどうぱん」

001_ジャム&マーガリン
002_つぶあん&マーガリン
003_ピーナッツクリーム
004_ホワイトコッペパン コーヒーゼリー入りミルククリーム
005_焼きそば&マヨネーズ ブルドックソース使用
005_コーヒーゼリー入りクリーム ブラジル産コーヒー豆のコーヒーゼリー入りクリーム使用
006_ポークカレー 沖縄県産アグー豚肉入りカレー
007_コッペ 北海道産練乳入りクリーム
008_ブルーベリー&マーガリン
009_タマゴ
010_コッペ シナモンアップルジャム&ホイップ
012_はちみつ&マーガリン
013_ツナマヨネーズ
014_生チョコレート&ホイップ 北海道産牛乳入りミルククリーム使用
015_ポテトサラダ&タルタルソース
016_ビーフカレー
017_バター風味チキンカレー
018_コッペパン黒糖 ミルククリーム
019_肉じゃが風味 千葉県産豚肉
020_和梨ジャム&ジュレ 市川の梨入りジャム使用
021_芋あん&マーガリン 茨城県産紅天使入りあん使用
022_コッペ メープル&マーガリン
023_あまおう苺ジャム&ホイップ 福岡県産あまおういちご
024_チキン南蛮風 福岡県産地鶏
025_ダブルチョコ 生チョコレート&チョコホイップ(ベルギーチョコ)

ヤマザキコッペパンシリーズと題して、昨年からハマっているヤマザキコッペパン ゲットの旅。。。
昨年は25種ゲット!
何も好き好んでヤマザキのコッペパンばかり食べているわけじゃないんです。

“ぽよりん”は子どものころからぶどうぱんが大好きでした。

1_img_5871r
Pasco
しっとりやわらか
やわらかぶどうぱん
カリフォルニアレーズンたっぷり

Canon PowerShot S120  at f2.8  1/40sec.(ISO500)

2_img_5872r
482kcalなり~。

Canon PowerShot S120  at f2.8  1/40sec.(ISO500)

3_img_5874r
土曜か日曜などの休日の朝食にすることが多いんですよ、コレ。

Canon PowerShot S120  at f2.8  1/40sec.(ISO500)

« スコッチウイスキー LAPHROAIG 10YEARS(ラフロイグ10年) | トップページ | スコッチウイスキー Ballantine's Aged 12 Years(バランタイン12年) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Pasco 敷島製パン「やわらかぶどうぱん」:

« スコッチウイスキー LAPHROAIG 10YEARS(ラフロイグ10年) | トップページ | スコッチウイスキー Ballantine's Aged 12 Years(バランタイン12年) »