ニッカウヰスキー「ブラックニッカ クロスオーバー」
・ニッカウヰスキー「ブラックニッカ ブレンダーズスピリット」大人買い!
・ニッカウヰスキー「ブラックニッカ ブレンダーズスピリット」
ブラックニッカ ブレンダーズスピリットに続くブラックニッカの数量限定品「ブラックニッカ クロスオーバー」です。
税前定価2,000円のところ税前1,780円でゲット、700mlアルコール分43%なり。
ブレンダーズスピリットを初めて発見したスーパーでゲットです。
しかも発売日5/23でしたが、その前日5/22にゲット、日付が変わる前にテイスティングできました。
「予想は、あざやかに裏切られる。」とあります。
まさにその通り!!!
まずストレートで試してみた。
何だコリャだった。
若い原酒のせいなのかアルコールのアタック感がかなり刺激的、ガツン系だなこれは。
終売になったかつての余市NAの味がベースに宮城峡NAの香りがする感じ。
アフターテイストは舌にかなりの刺激感が残る。
つぎにトワイスアップで。
おやおや、別物の味と香りに大変身。
かなり飲みやすくなって、ほとんど余市NAの味と香りのスモーキー&ピーティが80%以上を占めて、少し宮城峡NAのフルーティさがのぞく感じ。
ブレンダーズスピリットを飲んで気をよくして、クロスオーバーを飲むとたぶんかなり腹立たしくなるハズ。
開封して1日経過、さらにしばらく経つと、若い原酒由来のアルコールのアタック感が減って来て飲みやすくなりました。
個性的で楽しめますね、コレ。
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO800)
予想は、あざやかに裏切られる。
それは、第一印象を欺くほどに、スリリングな展開。シェリー樽モルトの華やかな香り、芳醇なコクが広がるうちに不意に力強いピートが現れ、スモーキーな余韻となって消えてゆく。シェリー樽モルトと、ヘビーピートモルト。対極の個性を持つふたつのキーモルトがぶつかり合い、クロスオーバーする。「ブレンデッドウイスキー」と聞いて思い浮かべるおだやかな調和を、決して期待してはいけない。
華やかな第一印象を覆す、ヘビーピートの衝撃。相反するふたつのキーモルトが奏でる、クロスオーバー。
今までのブラックニッカをはるかに凌ぐ、力強さを求めて。ブレンダーは、対極の個性を備えたふたつのキーモルトにたどり着いた。まず選んだのは、重厚なヘビーピートモルト。そのインパクトを最大限に高めるため、あえて華やかなシェリー樽モルトをトップに採用。さらに新樽モルトなどで厚みを加え、緊張感みなぎるバランスを完成させた。華やかさから一転して現れる力強さが、長い余韻となってつづく驚き。相反する個性の衝突からしか生まれ得ない、ダイナミズム。イノベーティブな発想と妥協なきブレンダーのこだわりから、異色のブラックニッカが生したのだ。
ロックで楽しむ、香りと味わいのドラマチックな変化。
果実を思わせる芳醇な甘さと豊かなコクの後にやってくるドライなピートの味わい、力強くつづくスモーキーな余韻。氷が溶けるとともに次々と開いていく、重層的な香りに驚く。ブラックニッカらしい飲みやすさと、刻々と変わる複雑な味わいを楽しんでほしい。
テイスティングノート
【香 り】バニラを思わせる甘く、軽快なウッディさ。モルティさとピート香が全体を引き締める。
【味わい】ドライでスモーキーなピートの味わいと熟した果実を連想させる華やかで芳醇な味わい。モルトの豊かなコクがゆっくりと広がる。
【余 韻】複雑で力強いピートの余韻が続く。
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO800)
ウイスキー関連記事(アンダーラインの反転部分をクリックするとリンク先の該当記事に行けます):
・ニッカウヰスキー「シングルモルト宮城峡500mlノンエイジ」/アサヒ飲料「WILKINSON(ウィルキンソン)炭酸水」
・キリンビール「ジョニーウォーカー ブラックラベル12年」の広告/ジョニ黒
・スコッチウイスキー BELL's(ベル)
・スコッチウイスキー Ballantine's FINEST(バランタイン ファイネスト)
・バーボンウイスキー Early Times Yellow Label(アーリータイムズ イエローラベル)
・スコッチウイスキー JOHNNIE WALKER Red Label(ジョニーウォーカー レッドラベル/ジョニ赤)
・バーボンウイスキー I.W.HARPER GOLD MEDAL(I.W.ハーパー ゴールドメダル)
・キリンビール「ジョニーウォーカー グリーンラベル15年」の広告/ジョニ緑
・スコッチウイスキー Highland Park Aged 12 Years(ハイランドパーク12年)
・バーボンウイスキー Evan Williams Aged 12 Years(エヴァン・ウイリアムス12年)
・スコッチウイスキー The MACALLAN 12 Years Old(ザ・マッカラン12年)
・スコッチウイスキー LAPHROAIG 10YEARS(ラフロイグ10年)
・スコッチウイスキー Ballantine's Aged 12 Years(バランタイン12年)
・ニッカウヰスキー「ハイニッカ」
・スコッチウイスキー Old Parr Aged 12 Years(オールド・パー12年)
・スコッチウイスキー JOHNNIE WALKER Blue Label(ジョニーウォーカー ブルーラベル/ジョニ青)
・サントリー「SUNTORY WHISKY WHITE(サントリーウイスキー ホワイト)」
・ニッカウヰスキー「ブラックニッカ ブレンダーズスピリット」
・ニッカウヰスキー「ブラックニッカ ブレンダーズスピリット」大人買い!
・ニッカウヰスキー「ブラックニッカ スペシャル」
« ヤマザキコッペパンシリーズ_その40_マンゴージャム&ホイップ 沖縄県産マンゴーのピューレ入りジャム使用 | トップページ | ポッカサッポロフード&ビバレッジ「じっくりコトコト」の広告(榮倉 奈々) »
« ヤマザキコッペパンシリーズ_その40_マンゴージャム&ホイップ 沖縄県産マンゴーのピューレ入りジャム使用 | トップページ | ポッカサッポロフード&ビバレッジ「じっくりコトコト」の広告(榮倉 奈々) »
コメント