日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »
日野自動車
[撮影日:2017/1/14(土)]
Nikon D800 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f4 1/100sec.(ISO400)
Nikon スピードライトSB-700発光 Nikon バウンスアダプターSW-14H使用
Nikon D800 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f4 1/60sec.(ISO400)
Nikon スピードライトSB-700発光 Nikon バウンスアダプターSW-14H使用
Nikon D800 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f4 1/60sec.(ISO400)
Nikon スピードライトSB-700発光 Nikon バウンスアダプターSW-14H使用
Nikon D800 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f4 1/60sec.(ISO400)
Nikon スピードライトSB-700発光 Nikon バウンスアダプターSW-14H使用
SARD×GREAT DRIVE
[撮影日:2017/1/14(土)]
Nikon D800 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f4 1/60sec.(ISO400)
Nikon スピードライトSB-700発光 Nikon バウンスアダプターSW-14H使用
Nikon D800 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f4 1/60sec.(ISO400)
Nikon スピードライトSB-700発光 Nikon バウンスアダプターSW-14H使用
Nikon D800 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f4 1/60sec.(ISO400)
Nikon スピードライトSB-700発光 Nikon バウンスアダプターSW-14H使用
Nikon D800 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f4 1/60sec.(ISO400)
Nikon スピードライトSB-700発光 Nikon バウンスアダプターSW-14H使用
舞台裏はこんなです。
“ぽよりん”もこの中に混じって撮ったんですよ。。。
Nikon D800 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f4 1/60sec.(ISO400)
Nikon スピードライトSB-700発光 Nikon バウンスアダプターSW-14H使用
2017/1/13(金)~15(日)に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催されていた東京オートサロン2017(TOKYO AUTO SALON 2017)を
・東京オートサロン2017_速報その1
・東京オートサロン2017_速報その2
・東京オートサロン2017_速報その3
・東京オートサロン2017_速報その4
・東京オートサロン2017_速報その5
の速報版でお届けしていましたが、写真の整理が完了したので、何回かに分けて改めて投稿します。
[撮影日:2017/1/14(土)]
Nikon D800 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f5.6 1/40sec.(ISO400)
1月13日~15日の3日間合計来場者数は324,400名(前回実績:325,501名)でした。
Nikon D800 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) at f4 1/40sec.(ISO400)
以下、撮影データです。
<撮影場所>
幕張メッセ
千葉市美浜区中瀬2-1
<撮影日時>
2017/1/14(土)09:15-14:10
<天候>
晴れ(室内撮影)
<カメラ1>
Nikon D800+マルチパワーバッテリーパックMB-D12
[記録媒体]
SanDisk Extreme PRO SDHC UHS-1 32G(633x)
541ショット
Silicon Power SDHC Class10 32G
463ショット
Transcend 8GB(266x)
72ショット
計1076ショット
[レンズ/レンズフード]
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)/レンズフードHB-19
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)/レンズフードHB-29
[機材]
Nikon スピードライトSB-700
Nikon TTL調光コードSC-28
Nikon バウンスアダプターSW-14H
エツミ ストロボアジャスタープロDX E-6047
ザ・ノースフェイス バッグパック Tellus 25 NM61309
[RAW現像ソフト]
Nikon Capture NX 2
冷えてます。
トリス
ハイボール
ビンもナ。
吉高 由里子さんの駅ばりポスター広告(タテ1m×ヨコ3mくらい)です。
前回の記事…サントリー「トリスハイボール缶」の広告(アンクルトリス&吉高 由里子)_その7_今夜はどっちのトリス?
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO320)
道知辺(ミチシルベ)
このときの撮影のお目当ては「道知辺を撮りたい!」でした。
[撮影日:2017/2/4(土)]
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4.5 1/1600sec.(ISO200)
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4.5 1/1600sec.(ISO200)
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4.5 1/1600sec.(ISO200)
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4.5 1/1600sec.(ISO200)
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4 1/2000sec.(ISO200)
「ウメの花“道知辺”を撮りに(青葉の森公園)」シリーズを終ります。
竜峡小梅(リュウキョウコウメ)
[撮影日:2017/2/4(土)]
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f5.6 1/800sec.(ISO200)
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f6.3 1/640sec.(ISO200)
大盃(オオサカズキ)
[撮影日:2017/2/4(土)]
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4 1/1250sec.(ISO200)
梅郷(バイゴウ)
[撮影日:2017/2/4(土)]
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4.5 1/1250sec.(ISO200)
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f5.6 1/1250sec.(ISO200)
鶯宿(オウシュク)
[撮影日:2017/2/4(土)]
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4.5 1/1600sec.(ISO200)
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4.5 1/1250sec.(ISO200)
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4.5 1/1250sec.(ISO200)
玉牡丹(タマボタン)
[撮影日:2017/2/4(土)]
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4 1/800sec.(ISO200)
白加賀(シラカガ/シロカガ)
[撮影日:2017/2/4(土)]
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4 1/2000sec.(ISO200)
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4.5 1/2500sec.(ISO200)
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4 1/1600sec.(ISO200)
Nikon D700 SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM at f4.5 1/2000sec.(ISO200)
速報版、
・ウメの花“道知辺”を撮りに(青葉の森公園)_速報1
・ウメの花“道知辺”を撮りに(青葉の森公園)_速報2
・ウメの花“道知辺”を撮りに(青葉の森公園)_速報3
で写真を紹介しましたが、投稿の順番が回ってきましたのであらためて記事にします。
[撮影日:2017/2/4(土)]
Nikon D700 KIYOHARA-SOFT VK50R F4.5 at f4.5 1/1250sec.(ISO200)
以下、撮影データです。
<撮影場所>
千葉県立青葉の森公園
青葉の森公園管理事務所
〒260-0852 千葉市中央区青葉町977-1
043-208-1500
<撮影日時>
2017/2/4(土)12:20-15:10
<天候>
雲のほとんどない快晴
(気温:開始時12度、終了時14度/風速:0-1m/s)
<カメラ>
Nikon D700
[記録媒体]
SanDisk Extreme DUCATI EDITION 4GB(300x)
218ショット
[レンズ/レンズフード]
SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM/レンズフード LH927-01
KIYOHARA-SOFT VK50R F4.5/レンズフード 40.5
[機材]
Nikon ワイヤレスリモートコントローラーセットWR-10
UN モニタリングPro-MC
Lastolite LL LR2031 リフレクター50cm シルバー5600k/ホワイト5600K
日よけ用乳白色ジャンプ傘
GITZO 三脚エクスプローラーG2258
梅本製作所 自由雲台SL-60ZSC
梅本製作所 クイックシューSG-80
GITZOキャリングストラップG087B
ザ・ノースフェイス フィンガーレスグローブNN11401
Nikon×MILLET アイスメーア(Eismeer)35 カメラザック
[RAW現像ソフト]
Nikon Capture NX 2
有村 架純※さんの電車内中づりポスター広告です。
前回の記事…マックスファクター「SK-Ⅱ」の広告(綾瀬 はるか)_その3_Xmasコフレをご褒美に
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO160)
※ 有村 架純(アリムラ カスミ)
職業:女優
本名:有村 架澄
生年月日:1993年2月13日
身長:160cm
体重:-kg
スリーサイズ:B- W- H-
靴のサイズ:23.5cm
血液型:B
出身地:兵庫県伊丹市
学歴:兵庫県立伊丹西高等学校中退
所属事務所:フラーム
趣味:ダンス、お菓子作り、散歩、買い物
特技:書道、ソフトテニス、笑うこと、料理
その他:
2009年12月、兵庫県立伊丹西高等学校在学中に、FLaMme(フラーム)のオーディションを受けて合格した。
2010年1月、サンケイスポーツの新春企画「新春ガールズ」が芸能界の初仕事となり、4月に親元を離れて上京。 同年5月、『ハガネの女』(テレビ朝日)でドラマ初出演を果たした。
映画「ビリギャル」「ストロボエッジ」、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」を始めとして数々の映画・ドラマなどで活躍中。
いま最も勢いのある若手女優として注目されている。透明感のある肌の持ち主で、2016年よりSK-Ⅱのアンバサダーを務める。
煙でも飲んでるような『スコッチウイスキー LAPHROAIG 10YEARS(ラフロイグ10年)』です。
これをハイボールにすると、燻製のような風味で、夏本番のこれからにピッタリな感じです。
ラフロイグハイボールに合うおつまみ。。。
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO320)
たくあんを燻製のようにいぶったものがいぶりがっこ。
まさに、ラフロイグの燻製風味とよく似た燻製味たくあん、うまいねぇ~。
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO250)
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO320)
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO320)
ほろよいの夏だから
私らしく、夏らしく。
沢尻 エリカさんの電車内中づりポスター広告です。
前回の記事…サントリー「チューハイ ほろよい」の広告_その10_すっきり! ほろよい(沢尻 エリカ)
Canon PowerShot S120 at f2.5 1/30sec.(ISO160)
『テイストデライト「 メープルリーフクリームクッキー」』と同じ店で買いました。
ローカー「バニラミニウエハース」12個入り税前120円なり。
ウイスキーの香りや味の表現で“バニラ”“ウエハース”というのがあります。
これらはウイスキーの熟成過程で樽由来の風味が付いたものです。
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO500)
ウエハース、これまで口にしてたのはなんだった?
食感と風味抜群で、あと味がこれほどいいとは。。。
ウイスキーとの相性、バッチリ!
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO500)
スマホばかり見ていて まわりが見えていないね。
If you're lost in your phone, you'll be oblivious of those around you.
MANNER STAMP 04
歩きスマホはやめよう。
Stay off your phone while walking.
歩きスマホはケガやトラブルの原因になりますのでご遠慮ください。
Please refrain from focusing on your phone while walking as it's dangerous.
前回の記事…メトロ文化財団 マナーポスター「マナースタンプ」_その3_2017年6月
Canon PowerShot S120 at f3.5 1/50sec.(ISO640)
カナダみやげとかでいただいて食べたことあったな、メープル味。
ウイスキーの香りや味の表現で“メープル”というのがあります。
これはウイスキーの熟成過程で樽由来の風味が付いたものです。
カナダ産のメープルシロップを買ってくればいいんだけど、それを飲むわけにいかないし。
東京都内高級スーパーチェーン店で「メープルリーフクリームクッキー」を買ってみました。
3個入り税前160円でした。
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO500)
ウイスキーとはバーボン系と相性が良いようです。
メープルの香りがクッキーからかなりします。
甘すぎないので、ウイスキーのおつまみじゃなくても十分イケますね。
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO500)
初めて行った近所のスーパーで発見し、すかさずゲット、20個入り税前478円でした。
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO320)
甘党でもある“ぽよりん”には、欠かせないおやつになりそうです。。。
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO500)
石原 さとみさんです。
Canon PowerShot S120 at f3.5 1/80sec.(ISO800)
Find my Tokyo.
メトロでひろがる、お気に入りの東京。
前回の記事…東京メトロ「Find my Tokyo.」の広告(石原 さとみ)_その15_2017年6月_「妙典 ハゼ釣り」篇
Canon PowerShot S120 at f2.5 1/30sec.(ISO160)
『フジパン「パインぱん」_2017年度バージョン』でパインぱんのことを記事にしましたが、近所のスーパーで売っているところがないかとフジパンに電話して見ました。
かなり広めのエリアで聞いてみたのですが、何と2ヵ所にしか置いてないレア物状態でした。
初めて行くスーパーに突撃~。
そのスーパーには5個出荷したと言っていました。
残り3個すべてゲット!
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO160)
パインぱんにはドール パイナップルジュースが合うかな。。。
パインぱんの甘さに対してパイナップルジュースの方は酸味が強くてミスマッチ。
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO320)
オハヨー乳業おいしく果実甘夏みかんのむヨーグルトではどうか?
おお、こちらは甘いフルーツ同志、マッチング。
毎年この時期の限定販売のパインぱん、通算で5個食べることとなりました。
それにしてもうめぇ~。
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO320)
Let's ENJOY TOKYO
今月のおでかけ
夏を感じるお散歩にぴったり!
風情ある街、神楽坂・飯田橋
前回の記事…東京メトロ&ぐるなび「レッツエンジョイ東京」の広告_2017年6月_銀座で“日本のいいモノ”さがし!
昨年の記事…東京メトロ&ぐるなび「レッツエンジョイ東京」の広告_2016年7月_浅草で“涼”を訪ねる下町デート
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO400)
バラ“浪漫”
[撮影日:2016/5/14(土)]
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM at f3.5 1/1000sec.(ISO100)
撮影開始から1時間半経過の10:30です。
満開ということもあって、かなりの人となってきました。
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM at f7.1 1/125sec.(ISO100)
写真倶楽部集団の長と思われる人に話しかけられてしまい20分くらい撮影中断となってしまいました。
やっと話が終わったら、撮る気も終わってしまっていました。
11時過ぎにバラ園を出ました。
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM at f7.1 1/320sec.(ISO100)
「2016年 春バラ(谷津バラ園)」シリーズを終ります。
今回の撮影での“ぽよりん”選出のフォトジェニック大賞はバラ“ピエール ドゥ ロンサール”です。
2・3枚目などはバースデイケーキに乗っていた花のデコレーション(生クリームじゃない)、子どもの頃を想い出しました。
[撮影日:2016/5/14(土)]
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM at f3.5 1/640sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM at f3.5 1/640sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM at f3.5 1/1000sec.(ISO100)
バラ“イングリッシュ ガーデン”
[撮影日:2016/5/14(土)]
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM at f3.5 1/2000sec.(ISO100)
バラ“アプリコット キャンディ”
[撮影日:2016/5/14(土)]
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM at f3.5 1/800sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM at f3.5 1/640sec.(ISO100)
バラ“ジュビレ デゥ プリンス ドゥ モナコ”
[撮影日:2016/5/14(土)]
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM at f3.5 1/1000sec.(ISO100)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM at f3.5 1/1000sec.(ISO100)
最近のコメント