2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

無料ブログはココログ

« グンゼ「サブリナ」の広告(中嶋 野々子) | トップページ | 春の到来 アンズの花_その1_撮影データ »

2017年11月13日 (月)

ポケモンGO_その2_伝説のポケモン“ライコウ”捕獲結果

10/1~10/31に伝説のポケモン“ライコウ”が日本に上陸していました。
こういった伝説系のポケモンとバトルするのはこのライコウが実質的には初めてです。

というのは、7/25にポケモンGOを始めてすぐのとき、まだトレーナーレベルも10にも達していない頃、何も知らずにジムに入ったらCP37603のフリーザーがいました。
自分ひとりしかいませんでしたが、試しにやってみたところ、瞬殺されてしまいました。
この記憶のため、伝説のポケモンなどCP値が高いものにチャレンジをしようとは思ってもいませんでした。

1_screenshot_20171006141935
10/6に魔がさして、ライコウのレイドバトルにダメ元で入ってみました。
当時のトレーナーレベルは29、参加者Max20人のところ9人参加。。。

こちらの6匹は5匹目がやられたところで、きずぐすりを投入して再突入し、かろうじて立っていただけの状態でしたが、周りの人たちの活躍で勝つことができました。

2_screenshot_20171006142002
バトル勝利後のゲットチャレンジ、初ゲットのライコウはCP値1838(攻撃11 防御10 HP10/68.9=31/45)の低個体値でした。
でも捕れただけで大満足でした。

この出来事がきっかけで、ライコウのレイドバトルにハマることハマること。。。

3_screenshot_20171011161548
何戦もやっていくと、スクリーンショットを撮る余裕も出てきました。
このたまごからあと1分10秒でライコウが誕生します。

4_screenshot_20171011161703
たまごから孵化して飛び出てきた絵です。

5_screenshot_20171011205908
ライコウはCP最高個体値が1913、最低個体値が1831でした。
捕れたライコウのうち一番よかったのはコレ、CP1906(攻撃14 防御15 HP15/97.8=44/45)。
技1 でんきショック 技2 ワイルドボルトとなっていますが、ゲット時は技1がボルトチェンジでした。
最適技に変えるために「わざマシン ノーマル」を使いました。

戦績:
レイドバトル・・・39勝3敗
ゲットチャレンジ・・・19勝20敗(勝率 48%)

技と個体値を選別してゲットした19匹のうち10匹を博士に送って飴にしたので現在9匹が手元で活躍中です。

« グンゼ「サブリナ」の広告(中嶋 野々子) | トップページ | 春の到来 アンズの花_その1_撮影データ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポケモンGO_その2_伝説のポケモン“ライコウ”捕獲結果:

« グンゼ「サブリナ」の広告(中嶋 野々子) | トップページ | 春の到来 アンズの花_その1_撮影データ »