国営昭和記念公園 初見参_その13_この木、何の木?
12年半前に初めて昭和記念公園に花撮りに行ったときの写真を何枚か蔵出ししました。今回が最終回です。
[撮影日:2006/4/29(土)]
この日は旧昭和天皇誕生日のため入園料無料で開放でした。
そのためなのか、雨が降りそうで降らなかったという天気にもかかわらず、たくさんの人が訪れていました。
Nikon D200 AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF) at f5 1/320sec.(ISO100)
初めての昭和記念公園、たくさんの花が活き活きと咲いていたので、大満足でした。
メモによると、撮影時間は9:25-12:30とありましたので、3時間集中できたようです。
JR青梅線 西立川駅から歩いてすぐの西立川口から入園したので、帰りのこの写真は西立川口のハズです。
もう完全に慣れたようですね、人生初のデジタル一眼Nikon D200とレンズたち。。。。。たぶん。
Nikon D200 AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF) at f5 1/320sec.(ISO100)
« 国営昭和記念公園 初見参_その12_イロハモミジ | トップページ | Pasco 敷島製パン「たっぷりコーンマヨネーズ」 »
« 国営昭和記念公園 初見参_その12_イロハモミジ | トップページ | Pasco 敷島製パン「たっぷりコーンマヨネーズ」 »
コメント