2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ

« セ・パ交流戦2006 千葉ロッテ vs 巨人_その9 | トップページ | Pasco 敷島製パン「甘酒パンケーキ つぶあん」 »

2018年11月 7日 (水)

セ・パ交流戦2006 千葉ロッテ vs 巨人_その10

蔵出し写真シリーズ「セ・パ交流戦2006 千葉ロッテ vs 巨人」最終回です。
[撮影日:2006/5/27(土)]

1_dsc_1337
小林 雅英選手
当時のロッテの抑えの絶対的エース=守護神でした。

Nikon D200  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f3.2  1/500sec.(ISO1600)

2_dsc_1341
Nikon D200  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f3.2  1/500sec.(ISO1600)

3_dsc_1349
Nikon D200  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f3.2  1/500sec.(ISO1600)

4_dsc_1350
Nikon D200  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f3.2  1/500sec.(ISO1600)

5_dsc_1395
Nikon D200  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f3.2  1/500sec.(ISO1600)

6_dsc_1405
Nikon D200  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f3.2  1/750sec.(ISO1600)

7_dsc_1411
6-4でロッテの勝利でした。

Nikon D200  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f3.2  1/320sec.(ISO1600)

8_dsc_0999
お口の恋人
LOTTE

Nikon D200  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f3.2  1/640sec.(ISO1600)

« セ・パ交流戦2006 千葉ロッテ vs 巨人_その9 | トップページ | Pasco 敷島製パン「甘酒パンケーキ つぶあん」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セ・パ交流戦2006 千葉ロッテ vs 巨人_その10:

« セ・パ交流戦2006 千葉ロッテ vs 巨人_その9 | トップページ | Pasco 敷島製パン「甘酒パンケーキ つぶあん」 »