2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ

« メトロ文化財団 マナーポスター「グットマナー, プリーズ!」_その1_2019年4月 | トップページ | Pasco 敷島製パン「信州発 牛乳パン 期間限定 高地栽培バナナ」 »

2019年4月14日 (日)

アキュフェーズFMチューナーT-1200参上!!

アキュフェーズSACDプレーヤーDP-720参上!!」以来の開封ショーです。

1_img_0381r2
19kgと箱に書いてあります。FMチューナーにしては、おバカな重さです。

Canon PowerShot S120  at f1.8  1/30sec.(ISO500)

2_img_0385r
休日の朝や家に帰って来てまず音を出すのは、ほとんどFM放送からです。
写真はオンキョーFMチューナーT-429Rです。
1982年11月頃に初電源投下ですので、36年にわたって頑張ってくれたことになります。
ランプ類が何個か点灯しなくなっていますが、音はちゃんと出ています。
特に不満はないのですが、ここで現役を引退してもらうことにしました。
長いこと、ありがと!

Canon PowerShot S120  at f1.8  1/30sec.(ISO800)

それではアキュフェーズFMチューナーT-1200の開封ショーをどうぞ!

3_img_0390r
注意力散漫になるくらいワクワクしてたんですね、デジカメのストラップと自分の足が写ってしまってます。(笑)

Canon PowerShot S120  at f1.8  1/30sec.(ISO320)

4_img_0391r2
本体の上に付属品の箱が載ってます。

Canon PowerShot S120  at f1.8  1/30sec.(ISO200)

5_img_0399r2
付属品の箱なのにしっかりとした造りですねぇ~。

Canon PowerShot S120  at f1.8  1/60sec.(ISO400)

6_img_0405r
RCAラインケーブル、リモコン、電源コード、取扱説明書などが入っていました。

Canon PowerShot S120  at f1.8  1/30sec.(ISO125)

7_img_0393r
本体は、ココに。。。

Canon PowerShot S120  at f1.8  1/30sec.(ISO200)

8_img_0396r
おおっ、重たいぞっ!

Canon PowerShot S120  at f1.8  1/30sec.(ISO250)

9_img_0406r
アキュフェーズFMチューナーT-1200参上!!

1980年代前半にFMチューナーの技術のピークと需要のピークが同時に来てしまいました。
現在のところ、引き続き本格的なFMチューナーを作っている会社はアキュフェーズ一社のみ。
選択肢はなく一択でした。

2016東京インターナショナルオーディオショウのアキュフェーズブースで前機種T-1100を見たときに、ああ、いつかきっとこれ買っちゃうなと思っていました。
昨年、新機種になったので、あとはお金と思い切りだけ待ち状態でした。。。

Canon PowerShot S120  at f1.8  1/30sec.(ISO640)

10_img_0412r
ラックに入ってもらって点灯!

第一声から、ぶったまげました。音の出方がこれまでと全然違うよ、昔ながらのアナログチックなFMの音じゃありません、優秀録音CDのような音質です。
スピーカーの間の空間に、正確に楽器などをピシッと並べ、空気感までも出してきます。

『これまでのようにBGMとして小音量で適当に聞きながすのもいいけど、CDやADのように音量を上げて真面目に聞いてくださいよ、たまには。“ぽよりん”さん、末永くよろしくね』と言われたような気がします。

Canon PowerShot S120  at f1.8  1/30sec.(ISO800)

« メトロ文化財団 マナーポスター「グットマナー, プリーズ!」_その1_2019年4月 | トップページ | Pasco 敷島製パン「信州発 牛乳パン 期間限定 高地栽培バナナ」 »

コメント

こんばんは
アキュフェーズのチュナー アナログとデジタルのメーターいいですね
私の持っている古いヤマハのT-2と同じ形式 未だにこの形に惚れ込んで
現役ですよ

★ カメラ夢遊さん、こんばんは。 🌙 (14℃/4m/s)

夢遊さんヤマハのT-2でしたね。📻
オンキョーT-429Rは現役でしたが、終の棲家というか
終のFMチューナーということで、新調しちゃいました。😊⤴️

ぽよりん様

はじめまして。ものぐさと申します。
所有のIntegra-429は15年程前に会社の先輩にあげちゃいました。
Integra-429Rをお持ちであったとのことで少しお近づきになれたら
良いのですが。
オーディオセットは1981年購入。当時はマスプロだったか、パラ
スタックのFM八木アンテナ(8素子)を窓横の庭に設置しメータを
見ながら手で回して位置調整をしていました。なつかしい時代です。
同Integraのアンプは4年ほど前に音が途切れてしまいました。

T-1200、うらやましいです。電波をつかむ魅力に取り付かれて
FMチューナーを探していたら、このサイトに参りました。
PLLシンセーサイザーがDSP?と云うデジタルチューニング取って
代わったことも知りませんでした。

差し支えなければ、T-1200の使い勝手や音質などお聞かせ願い
ませんか。当方、だいぶ気持ちが揺らいでおり決め手となる情報
が十分でないのです。高いですし。活用方法は新たにFMアンテナ
を購入し、ヘッドホンで聴くか、Air checkをしてPCM-D100に録音、
ヘッドホンで出張や外出時に聴きたいと思っています。アンプ代わりの
DENONのSACD、チューナー付きのレシーバーに結線しようと思います。
実はスピーカーがないのです。今、生き残っているのはDENONの
レコードプレーヤーのみです。よろしくお願い致します。

★ ものぐささん、こんばんは。 ☁ (22℃ 3m/s)

初めまして、ようこそです。

T-429をお使いでしたか、T-429Rと音質はほとんど差はないのかと思います。

T-429Rをずっと使ってきましたが、いい音で満足していましたが、
いろいろとくたびれてきたので、オンキョーにオーバーホールできないか
を尋ねたのですが、調整はできるが、部品を伴う対応はできないとのことでした。

オーバーホール済の中古でトリオのKT-9900やケンウッドのL-02Tを
探していたのですが、出会えませんでした。

平成から令和に変わる前に古い機械であるチューナーとターンテーブルを
買い替えてしまおうと、決断し、かねてから新品を買うのであれば、T-1200と
ラックスマンのPD-171Aと決めていたので、一気に買ってしまいました。
大出費ではありましたが、一生続ける趣味なのでいいや!って。

T-1200の音質ですよね。
昔の音の記憶ですので、あてにはなりませんが、1980年代にチューナーの
音質が最高峰に完成したと思っていますが、そのアナログ的な本物の音と
私が認識していたのは何だったの? というくらい圧倒的に時代の差を感じます。

優秀録音のSACD的と言ったらいいでしょうか。
クラシックやジャズなどの楽器であれば、スピーカー間にビッチリと正確に並びます。
音質は、ソフトではなくシャープですが、ああ、これが正しいFMの音なんだなと思います。
声の音はボーカルでもいいですが、ニュースのアナウンサーの声もですが、
真ん中に、そこにいるように定位します。

デジタル時代のチューナーですので、もし気に入らなかったらすぐに売ってT-429Rに
戻して、再び1980年代前後のアナログ9連バリコンのチューナーを探せばいいと
思っていましたが、その必要はまったくなくなりました。

次に使い勝手です。
嘘だろうコレっというほど滑らかなチューニングノブを回して放送局を選択します。
でも残念ながら、一度選択してしまうともう使わないのがもったいない。
というのは、メモリーに20個登録できますので、以降、それを押すだけでいいので。
今数えてみたら、FMとAM(FM補完放送)を合わせて16局も登録してありました。

音質と使い勝手への回答をしてみました。回答になっていますか?


ぽよりん様

ものぐさです。段々欲しくなってきました。SACDの様、アナウンサーの声聞いてみたくなりました。貴重な実体験のレビューを有難うございました。

T-429Rよりも別次元とのこと、マニアックな言葉を使わない説明で、非常によく分かりました。気に入っておられるご様子で引き込まれてしまいます。他の方のレビューには1980年代のチューナーに比べて劣勢な事例もあります。当方は単体機器では初めての高額商品であり、1点買いとなります。慎重になってます。部屋を片付けて11月に入って気持ちが揺らいでなければインターネット購入します。
”気に入らなければすぐに売って~”の思い切りの良さも素晴らしいです。
選局ダイヤルはT-429も惰性で回していましたが、もっとスムーズなんでしょうね。メーカーさんのホームページにアルミ削り出しダイヤル、ツマミの記述がありました。
また、メモリー選局はしたことがありません。ポータブルの ICF-SW7600GRが走査ボタン を何回も押してうっとうしい選局をしています。このうっとうしさが電波を拾う感じがしてよいのです。ダイヤルを回してみたくなります。色々な情報を本当に有難うございました。

ぽよりん様

ものぐさです。

花スイレン~癒されます。

追記でした。

★ ものぐささん、こんにちは。 ☁ (21℃ 3m/s)

T-1200、そうは言っても高いですよね。

OH済み完動品のトリオKT-9900、ケンウッドのL-02Tなど、アナログ時代のバリコンチューナーに
運良く出会えれば、それもいいかもしれません。

KT-9900は店舗で見かけたことはあったのですが、躊躇していたら売り切れてしまいました。
たしか10万円くらいだったと思います。

スイレン、花の写真もご覧いただき、ありがとうございます。
若いころからの趣味は、オーディオと写真でしたが、なぜかずっと続いています。

ぽよりん様

少しずつ寒くなって参りました。いかがお過ごしでしょうか。
こんばんは、ものぐさです。

開梱の様子とレビューに感動して買ってしまいました!
デジタル出力を利用してハイレゾ録音したいと思います。
MR-2000Sを合わせて購入。4素子アンテナは2F室内に
仮置きですが、まずまずです。決断を後押し頂いて感謝
致します。
スピーカーは専用がないのでTVの2.1chで代用。イマイチ
です。ヘッドホンで疲れたらスピーカーで聴いてます。

アンテナは8素子に替えて近県放送局の受信を目指します。
まずは年末年始にある特番のエアチェックを目指して受信
強化を図ろうと思います。

困った際は、ご相談にのってください。宜しくお願い致します。

★ ものぐささん、こんにちは。 ☂ (6℃ 3m/s)

T-1200のご購入、おめでとうございます!

エアチェックのハイレゾ録音用にコルグのデジタルレコーダも購入されたんですね。

私の方はレコードのハイレゾ録音用にRoland QUAD-CAPTURE UA-55を
使っています。↓↓↓
http://poyorin.cocolog-nifty.com/blog/2016/10/roland-quad-cap.html

スピーカー、いまいちなんですね。
かなり昔の話ですが、オーディオ専門店でAURATONE(オーラトーン)5Cという
フルレンジ超小型スピーカーを聞いて、あまりのリアル感にびっくりしたことを思い出しました。
その後、販売されていなかったようですが復刻で再発売されているようです。

東京FMを聞きながら、書いています。。。

ぽよりん様

世間は大変な雰囲気になって参りました。
ものぐさです。年末年始はごゆるりとされたことと存じます。

Roland QUAD-CAPTURE UA-55やスピーカーの情報を有難うございます。
Roland品はPCとの連携とのこと、どうも残念ながら苦手です。PCが絡むと
どうも、、、

当方、中々新規アンテナ設置ができず、4素子が仮置きのままです。
ものぐさなもので。
T-1200の年末年始はフル稼働でレコーダーもMR-2000SとPCM-D100
に録音が進みました。デジタルケーブルの録音は非常に音質が豊かですね。
ライブ放送がピカイチと云われていますが、その通りと実感しました。

ところで、1年ほど前に購入した4Kテレビには光デジタルケーブルの出力
端子があって、エアチェックをPCM-D100に録音すると表情豊かな音色です。
同軸ケーブルや光があってデジタルケーブルをネットで調べて学びました。
同軸⇔光の変換コンバータというものも購入しました。レコ大”炎”ライブは
音も映像もウキウキです。両者は同じソニーで相性も良いのでしょうか。
有機ELで寿命は5年くらい(液晶の半分)と割り切って贅沢しました。PCM-D100
はモバイルレコーダなので居間にあるTVや自室のT-1200へとレコーダーとしては
稼働率が増えそうです。

スピーカーは購入を断念し、ヘッドホンで我慢します。中高音の綺麗なD100
に低音が強調されたDENONヘッドホンはお気に入りです。いずれにせよ
T-1200の音色は録音してもそのまま聴いてもお気に入りとなりました。
ヘッドホンに飽きたら紹介頂いたような小型スピーカーが欲しくなるでしょう。

T-1200は高価で優れものと実感しましたが、アンプはレシーバーでスピーカー
はない、レコードプレーヤーは35年ほど前のビンテージ品の寄せ集めで不十分
なので、すぐ対応は無理かもしれませんが、今後もアドバイスをお願い致します。
では、また。

★ ものぐささん、こんにちは。 ☂ (3℃ 5m/s)

光デジタル音声出力の情報、ありがとうございます。

私のところも1年ほど前にPanasonicの4Kテレビを購入していたので、
もしやと思って調べてみたら、光デジタル音声出力がありました。

今回は間に合いませんでしたが、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートを
今ある機材で録音できないかを調べてみます。

今後ともよろしくお願いします。

ぽよりん様
寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
ものぐさです。
TVのカタログを見ると音質の設定が必要なことがわかりました。
光ファイバーケーブルは48kHz-16bitですが、eARCモード対応の4Kテレビであれば、
HDMI端子ケーブルの結線で高音質のDolby TrueHD 5.1chが聴けるとありました。
TVのモードをeARC”入”にしました。
同時に買った4Kチューナー内蔵のレコーダーで録画しても4K画質で品位が保たれた
ままとありましたが、音声専用のHDMIケーブルを追加結線する必要があます。
パナソニックはいかがでしょうか。

★ ものぐささん、こんにちは。 ☀ (18℃ 3m/s)

4Kテレビの型番はTH-55GZ2000です。
取扱説明書と操作ガイド(全部で435ページ)を見てみましたが、
HDMIケーブル接続、光デジタル音声出力と4K画質品位の保持の
関係が記されているところは見つけれませんでした。

お役に立てなくてスミマセン。

アキュフェーズのT-1200ですか?羨ましいかぎりです。私はアキュフェーズT-106とサンスイのTU-888をいまたに使用中です。

★ デコポンさん、こんにちは。 ☀ (24℃ 4m/s)

コメント、ありがとうございます。

Accuphase T-106、1984年発売のようですので、T-1200の大先輩ですね。

SANSUI TU-888、1971年頃の発売とありました。
4連バリコンのチューナーですね。

T-106、TU-888ともに現在使用中とのこと、メンテナンスもされておられると思います。
この時代の製品であれば、現在の製品よりも高音質だろうと思われ、うらやましいです。

T-1200購入前にTRIO KT-9900(1978年発売)の中古品を検討したこともありましたが、縁がありませんでした。

はじめまして。

高価ないいチューナーですね。
アンテナはどんな奴を使ってますか?

★ ネコ丸さん、こんばんは。🌙 (30℃ 1m/s)

8素子の八木アンテナといきたいところですが、TVアンテナ等を
立てて良い場所ではなく、CATVにFM放送も配信されているので、
それで受信しています。

シグナルメーターは0~5目盛りありますが、ほぼ5まで振り切って
いますので、良好な受信ができているはずです。

質問です。

例えば安い(5万以下)のチューナーでFM1,2局しか受信できなかったのが
T-1200なら受信できる局が何局か増えたりますか?
受信能力はあまり関係ないでしょうか?

★ パオンさん、こんばんは。🌙 (25℃ 3m/s)

受信できる局がチューナーの種類によって変わることはないはずです。
T-1200の前はオンキョーFMチューナーT-429Rでしたが、受信できる
局数は変わっていません。

住んでいる場所での受信環境が一番重要なのかなと思います。

ぽよりんさん

ありがとうございます。分かりました。
助かりました<m(__)m>

ぽよりん様
お久しぶりです。ものぐさです。
お変わりなくお過ごしでしょうか。
T-1200に8素子アンテナがつきました。15km南に向けベランダにくくりつけ
ました。4素子の4.2~4.6から4.8~5のレベルに。そして、マルチパスキャン
セルONでビビリがなくなりクリアーな音になりました。
来年のニューイヤーコンサートはFMから良い音で録音します。楽しみです。
1.5mがベランダの外に見えますので、近所の方に”何?”ってよく聞かれます。
合わせて衛星放送の60cmのパラボラを購入しスカパー参戦してます。
オーケストラ共演をするアイドルのコンサートに行って感動し、音楽とパフォー
マンスで元気をもらいました。音楽の力を実感しています。生のオーケストラ
でアイドルが弾くピアノの月光も素晴らしかった。最近も東京の芸術劇場で
コンサートをしたので、こちらはブルーレイで販売されるでしょう。YouTubeで
も一部が配信されて音響が良いことが分かりました。来年もしあれば参戦
したいです。演台のパイプオルガンをバックに壮大な演奏を聴きたいです。
NHK-FMのかけるクラッシックで時々ピアノ演奏やMC応援をしている方です。
ブラームスが大好きだそう。題名のない音楽会にも出演していました。
それなりのキャリアの方のようです。
ところで、以前スピーカーをご紹介頂きましたが、家人がうるさいからダメと
反対多数で購入を断念しております。オーラトーン復刻版欲しかったです。
ヘッドホンとイヤホンで楽しくやってます。


★ ものぐささん、おはようございます。 ☁ (25℃ 1m/s)

ついに8素子アンテナ設置ですか、おめでとうございます!
T-1200に8素子アンテナですから、世界一の音質は間違いなしですね。

ちょうど今、かけクラを聞きながら書いています。
在宅時の08:00~11:00はNHK-東京FMをかけながらの日々です。

はじめまして。
1年前にT-1200を購入して引っ越しがあったのでアンテナ工事をしませんでしたが
その後 5素子アンテナを取り付けたことろ大変素晴らしいチューナーに変身しました。
高価なものですが大変満足してます。

★ にゃーん吉丸さん、こんばんは。 🌙 (20℃ 2m/s)

はじめまして~。

5素子アンテナ、いいですね。
やはり受信状況で決まりますよね、FMチューナーって。

ぽよりん様

ものぐさです。お久しぶりです。
お元気でお過ごしでしょうか。

買いました。ARCAM、SA30プリメインアンプ
これ、音声専用HDMI端子付きでブルーレイのハイレゾ音源がネイティブ再生出来ます。
デジタル入力も光と同軸が入ります。これでオーディオは終了です。
夜は家人がYouTubeでTVを占領しますが、やっと現役を卒業し、10月から失業保険の生活に
入ります。昼には自分のゆっくりした時間ができるでしょう。FMもさらにいい音で聴くことができます。
ご紹介のあったT-1200を中心にしたコンポで満足です。色々と有難うございます。

★ ものぐささん、こんにちは。 ☁ (29℃ 3m/s)

お久しぶりです。
現役卒業、ということは毎日が日曜日状態ですか、いいですね~。

アーカムのアンプを購入されたんですね。
T-1200でこれまで以上にFM放送が楽しめることと思います。

引き続きよろしくお願いします。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« メトロ文化財団 マナーポスター「グットマナー, プリーズ!」_その1_2019年4月 | トップページ | Pasco 敷島製パン「信州発 牛乳パン 期間限定 高地栽培バナナ」 »