ラックスマン アナログプレーヤーPD-171A参上!!_その1_パイオニアPL-50LⅡ引退
先日、新しいアナログのレコードプレーヤーを導入しましたので、その話を。。。
写真はレコードプレーヤー パイオニアPL-50LⅡです。
1981年頃の購入で、一度も買い替えることなく連れ添って来ました。(関連記事:2016東京インターナショナルオーディオショウとオーディオ遍歴_その1)
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO250)
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO320)
出してくれる音もLPレコードの録音状態によっては、アキュフェーズSACDプレーヤーDP-720を凌駕する鳴りをすることもあったりします。
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO320)
おかしな音を出すこともなく37年も回り続けたんですが、ここで引退してもらうことにしました。
お疲れさまでした!!
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO320)
« 京成バラ園2007春Ⅱ_その6 | トップページ | ラックスマン アナログプレーヤーPD-171A参上!!_その2_開封ショー① »
« 京成バラ園2007春Ⅱ_その6 | トップページ | ラックスマン アナログプレーヤーPD-171A参上!!_その2_開封ショー① »
コメント