2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« ヤマザキ「たっぷりお豆のブリオッシュ」 | トップページ | 水元公園2007_その8_スイレン② »

2019年5月14日 (火)

水元公園2007_その7_スイレン①

京成バラ園2007春Ⅱ」シリーズ、「水元公園2007_その6_アヤメ⑤」のつづきです。

アヤメの次はスイレンです。
ヒツジグサと呼んでもいいかもしれません。ヒツジグサは日本で自生する世界最小のスイレンで、未の刻(午後2時)頃に花を咲かせることが花名の由来となっています。
[撮影日:2007/6/3(日)]

1_dsc_7725r
Nikon D200  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f6.3  1/160sec.(ISO100)

Ai AF-S Teleconverter TC-17EⅡ使用

2_dsc_7713r
Nikon D200  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f6.3  1/100sec.(ISO100)

Ai AF-S Teleconverter TC-17EⅡ使用

3_dsc_7718r
Nikon D200  AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)  at f6.3  1/200sec.(ISO100)

Ai AF-S Teleconverter TC-17EⅡ使用

« ヤマザキ「たっぷりお豆のブリオッシュ」 | トップページ | 水元公園2007_その8_スイレン② »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ヤマザキ「たっぷりお豆のブリオッシュ」 | トップページ | 水元公園2007_その8_スイレン② »