2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 水元公園2007_その9_アジサイ | トップページ | 春が来たぞ~(亀戸中央公園)_その2_アンズ② »

2019年5月17日 (金)

春が来たぞ~(亀戸中央公園)_その1_アンズ①

速報版「春が来たぞ~(亀戸中央公園)_速報」で、亀戸中央公園(東京都江東区)で撮った花たちの写真を紹介していました。
写真の整理とRAWができたので、改めて投稿します。
[撮影日:2019/3/21(木)]

まず最初はアンズの花から。亀戸中公園のHPによると3/11が開花日とありました。開花から10日も経過していることもあり、アンズ林全体は、満開過ぎ散り始めでした。

カメラはNikon D800、レンズはTAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USDの1本勝負、そして珍しくも三脚を使わずに手持ち撮影です。

1_dsc_9745gpsr
Nikon D800  TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD  at f4.5  1/125sec.(ISO100)

2_dsc_9757r
Nikon D800  TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD  at f4.5  1/160sec.(ISO100)

3_dsc_9766gpsr
Nikon D800  TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD  at f4.5  1/200sec.(ISO100)

以下、撮影データです。

<撮影場所>
亀戸中央公園
亀戸中央公園サービスセンター
〒136-0071 東京都江東区亀戸9-37-28
03-3636-2558

<撮影日時>
2019/3/21(木)10:25-11:55

<天候>
曇り、一瞬だけ超小雨アリ、撮影終了頃に晴れ始める(気温:20℃/風速:4~5m/s)

<カメラ>
Nikon D800

[記録媒体]
Silicon Power ELITE SDHC UHS-1 32G
407ショット

[レンズ/レンズフード]
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017)/HF017

[機材]
Nikon GPSユニットGP-1
ザ・ノースフェイス フィンガーレスグローブ NN11401
Crumplerカメラバッグ The 7 Million Dollar Home

[RAW現像ソフト]
Nikon Capture NX 2

« 水元公園2007_その9_アジサイ | トップページ | 春が来たぞ~(亀戸中央公園)_その2_アンズ② »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 水元公園2007_その9_アジサイ | トップページ | 春が来たぞ~(亀戸中央公園)_その2_アンズ② »