ヤマザキ「レーズン好きのレーズンブレッド」/雪印メグミルク「雪印北海道バター ミニパック」
隣の駅前にある、たまに行くスーパーで買いました。
レーズン好きのレーズンブレッド
6枚切り食パンの3枚入
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO320)
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO250)
子供のころから、ブドウパン系は大好きです。
いつも食べているのはフジパン「ネオレーズンバターロール」です。
そういえば、食パンにブドウが入っているのって何年も食べていないなぁ~。
ということで買ってしまいました。
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO200)
ブドウパンにはバター、ラーマソフトのようなマーガリンはダメダメ。
というのが子供のころの記憶。。。
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO400)
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO320)
思い出した、バターは塗りにくい。
だからマーガリンなどというものが誕生したんだったっけ?
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO250)
写真にあるように1枚目はバター1個。
やっぱり溶けないじゃないか。
少ないと思ったので2・3枚目はバター2個をトースター同時で乗せてみました。
そうそう、こんな感じだったよ昔は。
でも、もうバター2個は多過ぎだなぁ。
トーストしたパンにバターはおいしいよね。ブドウがもっと入っていてもいいな。
マーガリンは塗りやすいがダメだったな、油臭い感じが嫌いだった。
でも、それらしきものを試してみなくちゃ。
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO400)
« スタジオ撮影会_その18 | トップページ | Pasco 敷島製パン「レーズンブレッド」/明治「チューブでバター1/3」 »
« スタジオ撮影会_その18 | トップページ | Pasco 敷島製パン「レーズンブレッド」/明治「チューブでバター1/3」 »
コメント