2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

無料ブログはココログ

« ラボランドくろひめ_その4_道の駅 しなの | トップページ | ラボランドくろひめ_その6_野尻湖 »

2022年9月 7日 (水)

ラボランドくろひめ_その5_ラボランドくろひめ

1_dsc_0696gpsr
時刻は14:15、目的地「ラボランドくろひめ」到着~、この雰囲気、まったく記憶にない、ありゃ~。

Nikon D800 AF-S Nikkor 16-35mm F4G ED VR at f5 1/200sec.(ISO400)

2_dsc_0701gpsr
Since1971とありますので、設立の1年後の1972年のサマーキャンプに来たんだな。

Nikon D800 AF-S Nikkor 16-35mm F4G ED VR at f8 1/500sec.(ISO400)

3_dsc_0721gpsr
そして1976年か1977年のウインターキャンプにも。

Nikon D800 AF-S Nikkor 16-35mm F4G ED VR at f5 1/640sec.(ISO400)

4_dsc_0709gpsr
使っていない古いロッジ。

サマーキャンプのロッジのリーダーは、大学生のアルバイトだったと思う。
ボーイスカウトの経験者だったな、多分。
いろいろな遊びが、それ系だったから。

Nikon D800 AF-S Nikkor 16-35mm F4G ED VR at f8 1/25sec.(ISO400)

5_dsc_0718gpsr
ロッキー1、ああっ!!!
数十年ぶりの遠い記憶がよみがえる。(涙)

そう、ロッキーという名前のロッジに泊まったよ。
キレイに建て替わっていたんだね。

Nikon D800 AF-S Nikkor 16-35mm F4G ED VR at f5 1/1000sec.(ISO400)

6_dsc_0730gpsr
ヒマラヤとある、そうココは山や湖の名前がロッジの名前になっているんだったよ。
バイカル湖のバイカルとかね。

まだ何も知らない若いころの自分を思い出すと泣けてくる。

Nikon D800 AF-S Nikkor 16-35mm F4G ED VR at f5 1/1000sec.(ISO400)

7_dsc_0729r
ココだったかな、夏のキャンプファイヤーをやったところ、別の広場だったかな。

ヴィスタ♪

フリー!
フリー フライ!
フリー フライ フロー!
ヴィスタ!
クンマラ クンマラ クンマラ ヴィスタ
ノーン ノンノン ノナッタ ヴィスタ
イェン二ミニ ディッサミニ ウワーウワミニ
エグザミニ ザラミニウワッ ウワー
ビービリ オドッツ ボドッツ ブレッダ シー

これ、みんなで歌ったよ、キャンプソング。

このキャンプで出会った2度と会うことのないみんな、どうしているのかな?

Nikon D800 AF-S Nikkor 16-35mm F4G ED VR at f5 1/1250sec.(ISO400)

« ラボランドくろひめ_その4_道の駅 しなの | トップページ | ラボランドくろひめ_その6_野尻湖 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ラボランドくろひめ_その4_道の駅 しなの | トップページ | ラボランドくろひめ_その6_野尻湖 »