オーディオ機器の話です。
関連記事:
・アキュフェーズC-2420+A-47参上!!_その1_パワーアンプA-47
・アキュフェーズC-2420+A-47参上!!_その2_プリアンプC-2420
・真空管プリメインアンプ LUXMAN SQ-88 入院&退院
・スピーカーセレクター LUXMAN AS-55
レコードプレーヤーPIONEER PL-50LⅡ(W490mm H190mm D401mm/14.6kg/定価95,000円)、1981年頃の購入ですので35年選手!
大学生の頃、友人の家でオーディオ機器を聴いて感化され、“ぽよりん”が初めて買ったレコードプレーヤーです。(丸井の10回払いだったか)
プリメインアンプYAMAHA A-7(定価89,000円)と同時くらいに購入したと思います。
当初は、家にあったビクターの卓上ステレオのスピーカーを改造して、YAMAHA A-7につないでいましたが、満足できなくて、すぐにVICTOR Zero-5Fine(定価59,800円×2)を購入してしまいました。
これらオーディオ機器はアルバイト代では資金は足りるはずもなく、60回分割払い、社会人になってから支払いが完了。。。。。
当時のアンプやスピーカーは、すでに手元にはありませんが、このPL-50LⅡはいまだに現役で活躍中です。
購入してすぐに、ダイレクトドライブSH・ローターのモーターゴロという可動部の心臓部の故障でパイオニアサービスセンターに持ち込み修理となりました。
「せっかく修理をするんだから上位機種PL-70LⅡの太いAC電源コードに取り換えてよ」という無茶なお願いにも対応してくれたバブル前の古き良き時代でした。
それ以来、一度も故障せず頑張ってくれています。
ダストカバーのシールは「ドルフィン(横浜市中区根岸)」のものです。
ユーミンの“海を見ていた午後”で有名になったお店です。
♪ あなたを思い出す この店に来るたび
坂を上って きょうもひとり来てしまった
山手のドルフィンは 静かなレストラン
晴れた午後には 遠く三浦岬も見える
ソーダ水の中を 貨物船がとおる
小さなアワも恋のように消えて行った
あのとき目の前で思い切り泣けたら
今頃二人 ここで 海を見ていたはず
窓にほほをよせて カモメを追いかける
そんなあなたが 今も見える テーブルごしに
紙ナプキンには インクがにじむから
忘れないでって やっと書いた遠いあの日 ♪
当時の親友が、ドルフィンに行ったおみやげで買ってきてくれたシール、貼るところがないのでPL-50LⅡのダストカバーに、そして今に至る。
Canon PowerShot S120 at f2.2 1/30sec.(ISO200)
MCカートリッジaudio-technica AT33E MCとオレンジ枠の丸いものはディスクスタビライザーaudio-technica AT-618(φ80mm H29mm/600g/定価4,500円)、AT-618でレコードをしっかり押さえることで音質アップの効果があります。
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/30sec.(ISO800)
MCカートリッジaudio-technica AT33E MC(W16.6mm H16.0mm D26.5mm/6.8g/針圧1.5g±0.3g/0.4mV/定価35,000円)、1981年頃の購入。人生初のカートリッジ(=レコード針)、3回の針交換で通算4個目(現物交換/現在は生産されていない)、今も現役中!
これは、秋葉原に自分のLPレコードを持ち込んで、ブラインドで試聴(価格やブランド名を知って聴くことにより先入観で評価してしまう、いわゆるプラシーボ効果を避けるためにブラインドでの試聴)で選んだものです。
当時の代表的なSHURE V-15TypeⅢやDENON DL-103など2万円くらいを価格帯の筆頭にして、それ以下のものをいくつか選んでの聴き比べをさせてもらいました。
試聴の中にお願いしていなかったAT33Eを選んでしまった。
「オーディオテクニカの新製品AT33Eですね。ブラインドなので入れてみたんですけどね」
「えっ、そんなの頼んでいないし、それ有名じゃないし、知らないですよ。反則だよ~。でいくらなの?」
「定価は35,000円だね」
「高いよ、それムリ。その値段ならSHURE V-15TypeⅣ(当時のMM針のベストセラー、4万円強、米国製)にも手が届くじゃない」
「じゃあ、聴いてみるかい?」
プラシーボ効果からV-15TypeⅣがよく聞こえるハズだった。。。
「AT33Eの方がいい。でも、高いから」
「高いから、安いのにするのかい? せっかく1時間以上も聴き比べたのに。。。 お兄さん、若いのに耳がいいね、AT33Eを聴き分けて選ぶなんて」
「(そうだよな、気に入った音で聴くのが一番だよな、趣味だし。耳がいいだって、フフフ)これください」
店名は忘れてしまいましたが、たしか○○(佐伯? or 山本?)無線だったか、地下で試聴したのでした。
当時の愛車セリカ1600STリフトバックに乗り込んで、散財したことを悩みながら家路の途につきました。
現在保有しているカートリッジはAT33E MC以外に
・DENON DL-103R
・audio-technica AT33PTG MC
・audio-technica AT-MONO3/LP
です。ステレオ針3本、モノラル針1本でレコードを楽しんでいます。
Canon PowerShot S120 at f2.8 1/40sec.(ISO500)
最近のコメント