2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ

カテゴリー「花_フジ」の31件の記事

2019年2月21日 (木)

亀戸天神 藤まつり2007_その6

亀戸天神 藤まつり つづき
[撮影日:2007/4/28(土)]

1_dsc_6029r
Nikon D200  KIYOHARA-SOFT VK50R F4.5  at f4.5  1/125sec.(ISO100)

2_dsc_6009r
Nikon D200  KIYOHARA-SOFT VK50R F4.5  at f4.5  1/30sec.(ISO100)

3_dsc_6058r
めずらしい白花です。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/125sec.(ISO100)

4_dsc_6008
学問の神様、菅原道真公。

Nikon D200  Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5  at f5.6  1/60sec.(ISO100)

亀戸天神 藤まつり2007」シリーズを終ります。

2019年2月20日 (水)

亀戸天神 藤まつり2007_その5

亀戸天神 藤まつり つづき
[撮影日:2007/4/28(土)]

1_dsc_6040r
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/125sec.(ISO100)

2_dsc_6051r
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/250sec.(ISO100)

3_dsc_5961r
Nikon D200  Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5  at f5.6  1/80sec.(ISO100)

4_dsc_6003r
おおっ、クマバチが・・・

Nikon D200  Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5  at f5.6  1/125sec.(ISO100)

2019年2月19日 (火)

亀戸天神 藤まつり2007_その4

亀戸天神 藤まつり つづき
[撮影日:2007/4/28(土)]

それでは、いよいよ藤の花の写真にいきましょう~。

1_dsc_5943
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/160sec.(ISO100)

2_dsc_6045r
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/60sec.(ISO100)

3_dsc_6050r
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/125sec.(ISO100)

4_dsc_5983r
Nikon D200  Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5  at f5.6  1/500sec.(ISO100)

2019年2月18日 (月)

亀戸天神 藤まつり2007_その3

亀戸天神 藤まつり つづき
[撮影日:2007/4/28(土)]

1_dsc_6072
綿菓子を作っているところを撮れるっていうのもめずらしいねっ!

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/160sec.(ISO100)

2_dsc_6049
おおっ、金魚すくい。。。。。
この女性、けっこう捕ってやんの。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/90sec.(ISO100)

3_dsc_6078
藤をかたどったおみやげ、1ふさ600円なり~。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/80sec.(ISO100)

2019年2月17日 (日)

亀戸天神 藤まつり2007_その2

亀戸天神 藤まつり つづき
[撮影日:2007/4/28(土)]

1_dsc_6047
お祭り系 縁日の的屋さんの光景を撮ったことはほとんどないので貴重かも。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/160sec.(ISO100)

2_dsc_6086
これからですね、作るの、たこ焼き。
的屋さんのたこ焼きに入っているたこっていい加減なものかと思っていましたが、どうしてどうして、そうなことはありませんでした。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/90sec.(ISO100)

3_dsc_6083
こちらも定番のお好み焼き、作り貯めをしているところですね。
こちらもちゃんとした豚バラ肉を乗せてますよ。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/80sec.(ISO100)

2019年2月16日 (土)

亀戸天神 藤まつり2007_その1

蔵出し写真シリーズいきます。(前回の蔵出し写真シリーズ…根津神社のつつじ2007_その1
前回の蔵出し写真シリーズにある根津神社でのつつじ撮りのあと、亀戸天神(東京都江東区)に向かいました。

撮影機材は、
Nikon D200
Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)
KIYOHARA-SOFT VK50R F4.5
でした。

メモによると亀戸天神の滞在時間は、12:30~13:30とありました。
[撮影日:2007/4/28(土)]

いつもと趣向を変えて、お目当ての藤の花はあとで。。。

1_dsc_6071
毎年GW頃に見頃を迎える亀戸天神の藤の花。
けっこうな人出でしょ。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/60sec.(ISO100)

2_dsc_6066
亀戸天神の境内の池にはたくさんのカメがいます。
このように重なり合って甲羅干しをする姿をよく見かけます。

池にいるカメの種類は主にクサガメ、ニホンイシガメ、ミシシッピアカミミガメの3種とのこと。
まさか亀戸天神だからカメというわけではないそうですが、学問の神様、菅原道真を祀っていることから、受験生が合格祈願にやってきます。そして、合格のお礼として再びやってきて、池にカメを放流していく人が多いんだとか。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/45sec.(ISO100)

3_dsc_6092r
亀戸天神近くにあるパンさん「パルフファンキムラヤ」には、カメの重なったパンがあったりします。
撮るだけじゃなくて買って食べればよかった。
今見てみると、けっこう美味そうに撮れてたりしたもんだから、無性に食べたくなってしまったョ。

ん? 何と、2014年6月に閉店してしまっていました、残念!

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/60sec.(ISO100)

4_dsc_6093r
亀戸天神の近くに『但元いり豆本店』という、豆屋さんがありました。
これは、カラーで撮っては興ざめかと思い、咄嗟にモノクロに切り替えてパチリ!

創業は大正5年とのことです。
大正5年って1916年だから、100年以上の歴史のあるお店なんですね。
今度は、豆を目当てに行ってみます。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/80sec.(ISO100)

5_dsc_6090
福地写真館の店先でパチリ!
こちら、創業は1920年とのことです。

亀戸天神周辺には歴史的なお店がたくさんあるのでした。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/80sec.(ISO100)

2018年10月15日 (月)

亀戸天神の藤2006_その4

蔵出し写真シリーズ「亀戸天神の藤2006」つづき
[撮影日:2006/5/6(土)]

1_dsc_0757
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f4.5  1/100sec.(ISO100)

2_dsc_0770
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f4.5  1/60sec.(ISO100)

3_dsc_0765
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f4.5  1/80sec.(ISO100)

4_dsc_0784
的屋さん、まだ準備前ですね。
藤まつりの期間中ですから、これからたくさんの人出になるんでしょうね。

タイムスタンプによるとこの写真は7:25とあり、ほぼラストの写真ですから、帰っちゃったということになります。

ブログの開始日は2008/2/16でした。
それ以前のものを「蔵出し写真シリーズ」としています。
ブログに載せることなど考えてもいなかった頃ですので、とにかくメモがほとんど残っていない。
シャッターを切った記憶は、写真を見ることで蘇りますが、それ以外のことは、ほとんど覚えていない。。。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5  1/350sec.(ISO100)

2018年10月14日 (日)

亀戸天神の藤2006_その3

蔵出し写真シリーズ「亀戸天神の藤2006」つづき
[撮影日:2006/5/6(土)]

1_dsc_0677
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/40sec.(ISO100)

2_dsc_0761
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f4.5  1/60sec.(ISO100)

3_dsc_0655
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/50sec.(ISO100)

2018年10月13日 (土)

亀戸天神の藤2006_その2

蔵出し写真シリーズ「亀戸天神の藤2006」つづき

このころは、オートフォーカスのレンズ資産も整っていなかったなぁ。
マニュアルフォーカスレンズNew Nikkor 135mm F2.8(Ai改)Nikon D200に取り付けて撮ってました。
[撮影日:2006/5/6(土)]

1_dsc_0681
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/90sec.(ISO100)

2_dsc_0722
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED  New Nikkor 135mm F2.8(Ai改)  at f5.6  1/200sec.(ISO320)

3_dsc_0736
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED  New Nikkor 135mm F2.8(Ai改)  at f4  1/250sec.(ISO100)

4_dsc_0740
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED  New Nikkor 135mm F2.8(Ai改)  at f4  1/160sec.(ISO100)

2018年10月12日 (金)

亀戸天神の藤2006_その1

蔵出し写真シリーズです。

メモによると、この日は朝5時半に市川高円寺にを撮りに行ったようです。
調査不足だったようで、藤棚はあったものの、撮ろう! という状態にはなく、急いで亀戸天神に向かったと。

亀戸天神に藤を撮りに行ったのは、この日がほぼ初めてで、撮影時間は6:00-7:40。
[撮影日:2006/5/6(土)]

1_dsc_0693
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5  1/320sec.(ISO100)

2_dsc_0674
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/200sec.(ISO100)

3_dsc_0668
Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f5.6  1/125sec.(ISO100)

4_dsc_0783
左奥に見えるのは本殿です。
花撮りに夢中になりすぎて、花ばかり撮って、あとであれっ?、どこで撮ったのか分からない。。。
なんてことにならないようにしないとねっ。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)  at f4.5  1/400sec.(ISO100)

その他のカテゴリー

イベント ウイスキー&酒 オーディオ カメラ グルメ・クッキング スナップ テーマパーク ペット ポケモンGO ポートレート ヤマザキコッペパンシリーズ レンズ 写真 動物 広告 撮影機材 昆虫 花_01月 花_02月 花_03月 花_04月 花_05月 花_06月 花_07月 花_08月 花_09月 花_10月 花_11月 花_12月 花_その他 花_アカシア 花_アガパンサス 花_アグロステンマ 花_アゲラタム 花_アサガオ 花_アザミ 花_アジサイ 花_アスクレピアス 花_アネモネ 花_アマドコロ 花_アメリカデイゴ 花_アメリカフヨウ 花_アルストロメリア 花_アロエ 花_アンゲロニア 花_アンスリウム 花_アンズ 花_アーティチョーク 花_アーモンド 花_イソギク 花_イワシャジン 花_インパチェンス・ニアムニアメンシス 花_ウツボカズラ 花_ウナズキヒメフヨウ 花_ウメ 花_ウラシマソウ 花_ウンナンサクラソウ 花_エキウム・ウィルドプレッティ 花_エキザカム 花_エキナセア・プルプレア 花_エノキ 花_エピデンドラム 花_エミリア 花_エリカ 花_エンゼルランプ 花_エンドウマメ 花_オウゴチョウ 花_オオイヌノフグリ 花_オオツルボ 花_オオデマリ 花_オオベニゴウカン 花_オオムラサキツユクサ 花_オシダ 花_オステオスペルマム 花_オドントネマ・ストリクツム 花_オニナベナ 花_オニバス 花_オミナエシ 花_オンシジウム 花_オーニソガラム 花_カオリアザミ 花_カカオ 花_カシワ 花_カシワバアジサイ 花_カタバミ 花_カボチャ 花_カモミール 花_カランコエ 花_カラー 花_カリン 花_カワラナデシコ 花_カンパニュラ・メディウム 花_ガイラルディア 花_ガーデンダリア 花_ガーデンマム 花_ガーベラ 花_キキョウ 花_キク 花_キソケイ 花_キツネノカミソリ 花_キノコ 花_キバナコスモス 花_キバナノコギリソウ 花_キャッツテール 花_キョウチクトウ 花_キンギョソウ 花_キング・プロテア 花_キンシバイ 花_キンセンカ 花_キンモクセイ 花_ギボウシ 花_ギョリュウバイ 花_ギリア 花_クガイソウ 花_クジャクアスター 花_クマガイソウ 花_クモマグサ 花_クリ 花_クリスマスローズ 花_クリムソンクローバー 花_クルクマ 花_クレオメ 花_クレマチス 花_クレロデンドロム 花_クロガネモチ 花_クロサンドラ 花_クンシラン 花_グズマニア 花_グレヴィレア・バンクシー 花_グロッバ 花_ケイトウ 花_ケマンソウ 花_ゲンノショウコ 花_ゲンペイカズラ 花_コウシュンカズラ 花_コウテイダリア 花_コエビソウ 花_コキア 花_コスモス 花_コチョウラン 花_コデマリ 花_コマツヨイグサ 花_コムラサキ 花_コリウス 花_コリゼマ 花_コルチカム 花_コロニラ 花_コンニャク 花_コンロンカ 花_ゴクラクチョウカ 花_サイネリア 花_サギソウ 花_サクラ 花_サクラソウ(ニホンサクラソウ) 花_サザンカ 花_サツキ 花_サフィニア 花_サフラン 花_サルスベリ 花_サルビア・インディゴスパイヤー 花_サルビア・ウリギノーサ 花_サルビア・エレガンス 花_サルビア・ガラニチカ 花_サルビア・コクネシア 花_サルビア・スプレンデンス 花_サルビア・マドレンシス 花_サルビア・ミクロフィア 花_サルビア・レウカンサ 花_サワギキョウ 花_サンシュユ 花_サンタンカ 花_シクンシ 花_シコンノボタン 花_シチヘンゲ 花_シデコブシ 花_シナミズキ 花_シナレンギョウ 花_シバザクラ 花_シャガ 花_シャクナゲ 花_シャクヤク 花_シャリンバイ 花_シュウカイドウ 花_シュウメイギク 花_シラユキゲシ 花_シロヤマブキ 花_シンジュノキ 花_シンビジウム 花_ジギタリス 花_ジニア 花_ジニア・リネアリス 花_ジャスティシア 花_ジャーマンアイリス 花_ジュズサンゴ 花_ジンジャー 花_ジンチョウゲ 花_スイセン 花_スイフヨウ 花_スイレン 花_スギナ 花_スズラン 花_スターフルーツ 花_ストック 花_ストレプトカーパス・サクソルム 花_スノーフレーク 花_スパティフィラム 花_スプレーギク 花_スモモ 花_スモークツリー 花_セイヨウオダマキ 花_セツブンソウ 花_セルリア 花_センニチコウ 花_センニチコボウ 花_センリョウ 花_ゼラニウム 花_ゼンマイ 花_ソバ 花_ソラナム・ラントネッティー 花_タイタンビカス 花_タイマツバナ 花_タイワンレンギョウ 花_タケ 花_タチアオイ 花_タチツボスミレ 花_タマスダレ 花_タンポポ 花_ダイコン 花_ダイモンジソウ 花_ダリア 花_ダルマフジ 花_ダンゴギク 花_チューリップ 花_チョウセンレンギョウ 花_チランジア・ストリクタ 花_チロリアンランプ 花_ツクシ 花_ツツジ 花_ツバキ 花_ツユクサ 花_ツリフネソウ 花_ツルニチニチソウ 花_ツワブキ 花_ツンベルギア・マイソレンシス 花_デルフィニウム 花_デンファレ 花_デージー 花_トウガラシ 花_トウゴウギク 花_トケイソウ 花_トサミズキ 花_トベラ 花_トレニア 花_トーチジンジャー 花_ナガボソウ 花_ナス 花_ナスタチウム 花_ナツズイセン 花_ナデシコ 花_ナノハナ 花_ナンジャモンジャノキ 花_ナンテン 花_ニチニチソウ 花_ネクタリン 花_ネコノヒゲ 花_ネムノキ 花_ネモフィラ 花_ノウゼンカズラ 花_ノコンギク 花_ノボタン 花_ハイビスカス 花_ハエトリグサ 花_ハクチョウソウ 花_ハクモクレン 花_ハコネウツギ 花_ハゴロモジャスミン 花_ハス 花_ハゼノキ 花_ハタザオキキョウ 花_ハチジョウキブシ 花_ハツコイソウ 花_ハナイソギク 花_ハナカイドウ 花_ハナカンザシ 花_ハナキリン 花_ハナショウブ 花_ハナズオウ 花_ハナトラノオ 花_ハナニラ 花_ハナミズキ 花_ハボタン 花_ハマヒルガオ 花_ハルジオン 花_ハンカチノキ 花_ハーデンベルギア 花_バラ 花_バーベナ 花_パイナップル 花_パキスタキス 花_パパイヤ 花_パフィオペディルム 花_パンジー 花_ヒオウギ 花_ヒガンバナ 花_ヒスイカズラ 花_ヒツジグサ 花_ヒナゲシ 花_ヒネム 花_ヒマワリ 花_ヒメオドリコソウ 花_ヒメノウゼンカズラ 花_ヒメヒオウギズイセン 花_ヒヤシンス 花_ヒュウガミズキ 花_ヒューケラ 花_ヒョウタン 花_ヒルガオ 花_ヒルザキツキミソウ 花_ビオラ 花_ピメレア 花_フウリンブッソウゲ 花_フクシア 花_フクジュソウ 花_フシグロセンノウ 花_フジ 花_フジバカマ 花_フヨウ 花_フランネルフラワー 花_フリンジリリー 花_フルーツセージ 花_フロックス 花_ブッドレア 花_ブラシノキ 花_ブラックキャット 花_ブリエッタ 花_ブーゲンビレア 花_プラタナス 花_プリムラ 花_ヘメロカリス 花_ヘリコニア・ロストラータ 花_ベゴニア 花_ベニツツバナ 花_ベニバナトチノキ 花_ベニヒモノキ 花_ベルティコルディア 花_ベルフラワー 花_ベンガルヤハズカズラ 花_ペチュニア 花_ペニセタム 花_ペラルゴニウム 花_ペリカリス 花_ペンタス 花_ホオズキ 花_ホオベニエニシダ 花_ホタルブクロ 花_ホトトギス 花_ボケ 花_ボタン 花_ボルトニア 花_ボロニア 花_ポインセチア 花_ポットマム 花_ポピー 花_ポーチュラカ 花_マツバギク 花_マツバボタン 花_マツヨイグサ 花_マテバシイ 花_マユミ 花_マリーゴールド 花_マンゴー 花_マンサク 花_マンデビラ 花_マンリョウ 花_マーガレット 花_ミソハギ 花_ミツマタ 花_ミルトニア 花_ムクゲ 花_ムスカリ 花_ムラサキツメクサ 花_ムラサキハナナ 花_メガスケパスマ・エリトロクラミス 花_メディニラ・マグニフィカ 花_メランポジウム 花_モクレン 花_モミジ 花_モミジアオイ 花_モモ 花_モモイロタンポポ 花_ヤエヤマブキ 花_ヤグルマギク 花_ヤツデ 花_ヤナギバヒマワリ 花_ヤマブキ 花_ユウゼンギク 花_ユキヤナギ 花_ユリ 花_ユリオプスデージー 花_ユーパトリウム 花_ユーフォルビア・レウコケファラ 花_ヨウシュヤマゴボウ 花_ラナンキュラス 花_ラベンダー 花_リナリア 花_リビングストンデージー 花_リベルティア・フォルモサ 花_リューコスペルマム 花_リンゴ 花_リンドウ 花_ルクリア 花_ルドベキア 花_ルピナス 花_レッドジンジャー 花_レンゲ 花_レンゲショウマ 花_レンブ 花_ロウバイ 花_ワタゲハナグルマ 花_ワックスフラワー 音楽 風景