花図鑑<296>_エキナセア・プルプレア
30℃超えの炎天下の中、夏の花を撮ってきました。
何回かに分けて、花図鑑として写真を紹介します。
エキナセア・プルプレア※です。
[撮影日:2013/7/14(土)]
前回の花図鑑の記事…花図鑑<295>_サンタンカ
Canon EOS 5D MarkⅡ Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM at f4.5 1/640sec.(ISO100)
※ エキナセア・プルプレア
一般名:エキナセア・プルプレア
学名:Echinacea purpurea
別名:紫馬簾菊(ムラサキバレンギク)
科属名:キク科ムラサキバレンギク属
原産地:北アメリカ
特徴:
・開花期…6~8月
・花径…7~10cm
・花色…薄紫色(中央部は褐色)
・草丈…30~100cm
その他:
欧米ではハーブティとして飲まれるほか、炎症や傷の治療にも用いられるようです。
イラクサ、キャッツクローとともに「世界3大免疫植物」のひとつとされ、ビタミン、ミネラルを豊富に含んでいて、免疫力を高める効果があり、医学界から注目されているようです。
最近のコメント