2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

無料ブログはココログ

カテゴリー「花_プリムラ」の10件の記事

2018年1月22日 (月)

花図鑑<373>_プリムラ・マラコイデス

プリムラ・マラコイデス、気取った名前ですがサクラソウのことです。

前回の花図鑑の記事…花図鑑<372>_寒咲き花菜“春蕾”
[撮影日:2018/1/6(土)]

6z2a0612rs2
Canon EOS 5D MarkⅢ  Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM  at f4.5  1/40sec.(ISO400)

2017年3月 4日 (土)

花図鑑<369>_プリムラ・マラコイデス

Dsc_8128rプリムラ・マラコイデスです、なんちゃって。

一般名:プリムラ・マラコイデス
学名:Primula malacoides
別名:化粧桜(ケショウザクラ)、乙女桜(オトメザクラ)、姫桜(ヒメザクラ)
科属名:サクラソウ科サクラソウ属
原産地:中国
特徴:
・花期…3~4月
・花径…15~30mm
・草丈…15~40cm
・花色…紫、赤紫、桃、白、薄青、薄黄緑、複色など
その他:
プリムラは、世界で500種以上あるといわれるほど種類の豊富な(半)耐寒性一年草です。花色は黒以外すべてあるといわれるほど多色です。 一般にプリムラというと外国種をさしますが、日本原産種に桜草(サクラソウ)があります。 花の少ない早春に咲くので、春を感じさせてくれる花として人気です。 可愛らしい花ですが、素手で触ると肌の弱い人は、かぶれますので注意が必要です。

前回の花図鑑の記事…花図鑑<368>_プリムラ・ジュリアン“キャンディ”/日本桜草(田島ヶ原サクラソウ自生地)
[撮影日:2017/2/17(金)]

Nikon D800  TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD  at f4  1/100sec.(ISO320)

2017年2月25日 (土)

花図鑑<368>_プリムラ・ジュリアン“キャンディ”/日本桜草(田島ヶ原サクラソウ自生地)

1_dsc_8124r
プリムラ・ジュリアン“キャンディ”
[撮影日:2017/2/17(金)]

一般名:プリムラ・ジュリアン
学名:Primula×juliana
別名:ジュリアン
科属名:サクラソウ科サクラソウ属
原産地:園芸品種
特徴:
・花期…11~4月
・花径…30~40mm
・草丈…10~20cm
・花色…白、赤、桃、黄、橙、青、紫、複色
その他:
園芸品種のプリムラ・ポリアンタにコーカサス原産のジュリエ(P.juliae)を交配させて誕生した品種で、日本で作出されました。
西洋桜草≒プリムラのほかにサクラソウ属に属する園芸植物として、日本の古典園芸植物である日本桜草(ニホンサクラソウ/学名:Primula sieboldii/和名:サクラソウ)がある。

Nikon D800  TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD  at f4  1/800sec.(ISO320)

書いていて思い出した。
当ブログは2008/2/16にスタートしていますが、ブログ立ち上げ前に日本桜草(ニホンサクラソウ)、撮ってたぞ。
パソコンの中を捜したら出てきたので、アップします。
[撮影日:2006/4/15(土)]

2_dsc_0353
特別記念物 田島ヶ原サクラソウ自生地、ここは埼玉県さいたま市桜区の桜草公園内にあります。

Nikon D200  AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G  at f4.5  1/400sec.(ISO100)

3_dsc_0388
メモによると撮影当日10:30-12:00にココにいたようです。

Nikon D200  Ai Nikkor ED 180mm F2.8S  at f4  1/320sec.(ISO100)

4_dsc_0370
サクラソウに会いに行ったことを思い出しました。

ここは荒川にかかる秋ヶ瀬橋の南側、河川敷に広がる4.1haの草原で、約100万株のサクラソウが自生しており、国の特別天然記念物に指定されています。

Nikon D200  Ai Nikkor ED 180mm F2.8S  at f4  1/320sec.(ISO100)

5_dsc_0363
特別天然記念物のため、人の手を加えることができないんです。
当然ですが柵の中に入るのは厳禁でした。

Nikon D200  Ai Nikkor ED 180mm F2.8S  at f4  1/500sec.(ISO100)

6_dsc_0358
サクラソウが柵の近くに咲いているところに行って、柵の中に入らないギリギリのところに寝転がって、撮ったんだったっけ。今はすでに手元にないNikon D200で。
今から約11年前の話。

Nikon D200  Ai Nikkor ED 180mm F2.8S  at f4  1/320sec.(ISO100)

日本桜草(ニホンサクラソウ)

一般名:桜草(サクラソウ)
学名:Primula sieboldii
別名:-
科属名:サクラソウ科サクラソウ属
原産地:日本
特徴:
・花期…4~5月
・花径…20~30mm
・草丈…15~40cm
・花色…桃、紅、紫、白
その他:
江戸時代に育種が進み、数百に及ぶ品種が作られた古典園芸植物である。
埼玉県さいたま市桜区の「田島ヶ原サクラソウ自生地」は国の特別天然記念物に指定されている貴重な群落である(桜区の区名も桜ではなくサクラソウに因んで命名されている)。荒川流域のこの一帯は、下流の戸田ヶ原、浮間ヶ原などとともに、江戸時代からサクラソウの名勝地として人々に親しまれてきた。しかし、度重なる治水工事や工場の開発などによって、原野の植生が変わり、サクラソウの群落も範囲を狭められていった。この群落を守るため、大正9年(1920年)に天然記念物に、昭和25年(1950年)に特別天然記念物に指定された。

2017年2月19日 (日)

花図鑑<365>_プリムラ・シネンシス/TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017) デビューショット

購入したばかりのTAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017)の試し撮りをしてきました。
Nikon D800との相性や初期不良チェックをしました。(オートフォーカスピント精度、露出相性、手ブレ補正機構の効き具合など)
伝統のタムキューらしく、ボケ味はキレイだと思います。

デビューショットはプリムラ・シネンシスです。

前回の花図鑑の記事…花図鑑<364>_コスモス展⑫_コスモス“シーシェル(混合)”

[撮影日:2017/2/17(金)]

1_dsc_8098r
Nikon D800  TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD  at f4  1/50sec.(ISO100)

2_dsc_8101r
Nikon D800  TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD  at f4  1/250sec.(ISO100)

3_dsc_8099r
Nikon D800  TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD  at f4  1/125sec.(ISO100)

プリムラ・シネンシス

一般名:プリムラ・シネンシス
学名:Primula sinensis
別名:寒桜(カンザクラ)、中華桜草(チュウカサクラソウ)
科属名:サクラソウ科サクラソウ属
原産地:中国
特徴:
・花期…12~3月
・花径…30~40mm
・草丈…20~40cm
・花色…白、赤、桃、橙、紫
その他:
プリムラ・シネンシスの原産地は中国の四川省で、ウンナンサクラソウに近い種類です。白花が主に出回っていますが、最近ではそれ以外の色も出回るようになったようです。

2015年3月12日 (木)

花図鑑<320>_プリムラ・マラコイデス

プリムラ・マラコイデスです。
あまりに清楚な美しさだったので、胸キュンしたまま、しばらくそこにとどまりました。

前回の花図鑑の記事…花図鑑<319>_サイネリア“セネッティ”
[撮影日:2015/1/31(土)]

1_dsr_6201rs
Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f4  1/200sec.(ISO400)

2_dsr_6209rs
Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f5.6  1/160sec.(ISO400)

3_dsr_6211rs
Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f4  1/200sec.(ISO400)

4_dsr_6277rs
Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f2.8  1/50sec.(ISO400)

プリムラ・マラコイデス
一般名:プリムラ・マラコイデス
学名:Primula malacoides
別名:富士ざくら(フジザクラ)、乙女桜(オトメザクラ)、姫桜(ヒメザクラ)
科属名:サクラソウ科サクラソウ属
原産地:中国
特徴:
・花期…3~4月
・花径…15~30mm
・草丈…15~40cm
・花色…ピンク、白、濃ピンク

プリムラについて:
プリムラは、世界で500種以上あるといわれるほど種類の豊富な(半)耐寒性一年草です。花色は黒以外すべてあるといわれるほど多色です。 一般にプリムラというと外国種をさしますが、日本原産種に桜草(サクラソウ)があります。 花の少ない早春に咲くので、春を感じさせてくれる花として人気です。 可愛らしい花ですが、素手で触ると肌の弱い人は、かぶれますので注意が必要です。

2011年12月14日 (水)

花図鑑<257>_雲南桜草(ウンナンサクラソウ)

1_img_2738rs 雲南桜草(ウンナンサクラソウ)です。
雲南サクラソウ(Primula filchnerae)という通称名で流通していますが、プリムラ・シネンシス(Primula chinensis)と的近縁で、花の直径2.5cmほどの淡紫桃色の花がたくさん咲きます。
[撮影日:2010/3/6(土)]

Canon EOS 40D  OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2  at f2  1/80sec.(ISO100)

2_img_2737r Canon EOS 40D  OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 90mm F2  at f2  1/80sec.(ISO100)

雲南桜草(ウンナンサクラソウ)
一般名:雲南桜草(ウンナンサクラソウ)
学名:Primula filchnerae
別名:プリムラ・フィルクネラエ
科属名:サクラソウ科サクラソウ属
原産地:中国雲南省
特徴:
・開花期…2~4月
・花径…2~3cm
・花色…淡紫桃色
・草丈…25~40cm
その他:日本自生のサクラソウは「日本サクラソウ」と呼ばれています。

2011年12月 6日 (火)

花図鑑<233>_プリムラ・マラコイデス

1_dsr_5185r プリムラ・マラコイデスです。
[撮影日:2010/2/27(土)]

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f4  1/30sec.(ISO200)

2_dsr_5191r Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f5.6  1/10sec.(ISO200)

3_dsr_5194r Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f5.6  1/8sec.(ISO200)

2011年3月 1日 (火)

花図鑑<108>_プリムラ・シネンシス

Dsr_6878r プリムラ・シネンシスです。
[撮影日:2011/2/19(土)]

Nikon D700  Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S  at f4  1/60sec.(ISO200)

2009年11月15日 (日)

OLYMPUS OM-1n Black & ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2試し撮り_その1

今年の1月に購入したOLYMPUS OM-1n BlackZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2のデビュー、試し撮りです。[撮影日:2009/2/1(日)]

1_r0011706 プリムラ・シネンシスをこんな感じで撮りました。

RICOH GX200  at f2.9  1/40sec.(ISO114)

2_om150f2macro_014r プリムラ・シネンシス
一般名:プリムラ・シネンシス
学名:Primula sinensis
別名:寒桜(カンザクラ)
科属名:サクラソウ科サクラソウ属
原産地:中国
特徴:
・花期…12~翌3月
・花径…30~35mm
・葉長…10~15cm
・草丈…30~40cm
・花色…白以外に桃、赤、橙、藤などのものもある。

OLYMPUS OM-1n ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2  at f2.8  1/15sec.
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDPⅢ135(ISO100)

3_om150f2macro_007rs スイセン ”アクセント”

OLYMPUS OM-1n ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2  at f4  1/15sec.
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDPⅢ135(ISO100)

4_om150f2macro_011r スイセン ”テタテッタ”

OLYMPUS OM-1n ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2  at f5.6  1/8sec.
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDPⅢ135(ISO100)

5_om150f2macro_001rs プリムラ・マラコイデス
一般名:プリムラ・マラコイデス
学名:Primula malacoides
別名:富士ざくら(フジザクラ)、乙女桜(オトメザクラ)、姫桜(ヒメザクラ)
科属名:サクラソウ科サクラソウ属
原産地:中国
特徴:
・花期…3~4月
・花径…15~30mm
・草丈…15~40cm
・花色…ピンク、白、濃ピンク

プリムラについて:
プリムラは、世界で500種以上あるといわれるほど種類の豊富な(半)耐寒性一年草です。花色は黒以外すべてあるといわれるほど多色です。 一般にプリムラというと外国種をさしますが、日本原産種に桜草(サクラソウ)があります。 花の少ない早春に咲くので、春を感じさせてくれる花として人気です。 可愛らしい花ですが、素手で触ると肌の弱い人は、かぶれますので注意が必要です。

OLYMPUS OM-1n ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2  at f4  1/60sec.
FUJIFILM PROVIA 100F Professional RDPⅢ135(ISO100)

2008年2月24日 (日)

エリカ様_その2

前回に引続き、千葉市花の美術館で撮影した写真です。
冬だって綺麗に咲く花はたくさんありますね。

Dsc_5779rr1_2 

【プリムラ・オブコニカ_紫色】
サクラソウ科、開花時期は1-3月。一見、造花じゃないかと思えるぐらい綺麗でした。

Nikon D200  Tokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8  at f5  1/125sec.(ISO320)

Dsc_5770rr2_2 

【プリムラ・オブコニカ_桃色】
こんな可愛らしいのに茎葉の細毛にプリミンという毒素を分泌しているらしい。怖い怖い!

Nikon D200  Tokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8  at f5  1/250sec.(ISO320)

Dsc_5782rr3_2 

【プリムラ・マラコイデス】
これもプリムラの種類です。花弁が上の2つよりも柔らかく可憐ですね。手持ち撮影ギリギリ。

Nikon D200  Tokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8  at f5  1/40sec.(ISO320)

Dsc_5777rr4_2 

【ラナンキュラス】
赤色のラナンキュラスも撮りましたが、黄色が好きなので、こちらを載せます。

Nikon D200  Tokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8  at f5  1/80sec.(ISO320)

Dsc_5794rr5_2 

【サイネリア】
原産地はカナリア諸島。正式名称の「シネラリア」では縁起が悪いということで、「サイネリア」という名前で流通しているそうです。水色とのツートンカラーが「グー」ですね。

Nikon D200  Tokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8  at f5  1/80sec.(ISO320)

Dsc_5807rr6_2 

【スイセン】
大杯スイセンという種類だろう、多分。白にオレンジとかなり綺麗なスイセンでした。

Nikon D200  Tokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8  at f5  1/160sec.(ISO320)

Dsc_5811rr7_2 

【ナルシスト】
黄色の花弁に黄色のラッパです。学名のNarcissus(ナルシッサス)はギリシャ神話の少年の名で、「麻痺させる」という意味があります。美青年Narcissus(ナルシッサス)が泉の水面に映った自分の姿に恋して、かなわぬ思いを抱いたまま衰弱死した場所から生えた花とされ、学名にナルシッサスの名前が付けられました。これって、ナルシストのことじゃないか!

Nikon D200  Tokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8  at f5  1/180sec.(ISO320)

その他のカテゴリー

イベント ウイスキー&酒 オーディオ カメラ グルメ・クッキング スナップ テーマパーク ペット ポケモンGO ポートレート ヤマザキコッペパンシリーズ レンズ 写真 動物 広告 撮影機材 昆虫 花_01月 花_02月 花_03月 花_04月 花_05月 花_06月 花_07月 花_08月 花_09月 花_10月 花_11月 花_12月 花_その他 花_アカシア 花_アガパンサス 花_アグロステンマ 花_アゲラタム 花_アサガオ 花_アザミ 花_アジサイ 花_アスクレピアス 花_アネモネ 花_アマドコロ 花_アメリカデイゴ 花_アメリカフヨウ 花_アルストロメリア 花_アロエ 花_アンゲロニア 花_アンスリウム 花_アンズ 花_アーティチョーク 花_アーモンド 花_イソギク 花_イワシャジン 花_インパチェンス・ニアムニアメンシス 花_ウツボカズラ 花_ウナズキヒメフヨウ 花_ウメ 花_ウラシマソウ 花_ウンナンサクラソウ 花_エキウム・ウィルドプレッティ 花_エキザカム 花_エキナセア・プルプレア 花_エノキ 花_エピデンドラム 花_エミリア 花_エリカ 花_エンゼルランプ 花_エンドウマメ 花_オウゴチョウ 花_オオイヌノフグリ 花_オオツルボ 花_オオデマリ 花_オオベニゴウカン 花_オオムラサキツユクサ 花_オシダ 花_オステオスペルマム 花_オドントネマ・ストリクツム 花_オニナベナ 花_オニバス 花_オミナエシ 花_オンシジウム 花_オーニソガラム 花_カオリアザミ 花_カカオ 花_カシワ 花_カシワバアジサイ 花_カタバミ 花_カボチャ 花_カモミール 花_カランコエ 花_カラー 花_カリン 花_カワラナデシコ 花_カンパニュラ・メディウム 花_ガイラルディア 花_ガーデンダリア 花_ガーデンマム 花_ガーベラ 花_キキョウ 花_キク 花_キソケイ 花_キツネノカミソリ 花_キノコ 花_キバナコスモス 花_キバナノコギリソウ 花_キャッツテール 花_キョウチクトウ 花_キンギョソウ 花_キング・プロテア 花_キンシバイ 花_キンセンカ 花_キンモクセイ 花_ギボウシ 花_ギョリュウバイ 花_ギリア 花_クガイソウ 花_クジャクアスター 花_クマガイソウ 花_クモマグサ 花_クリ 花_クリスマスローズ 花_クリムソンクローバー 花_クルクマ 花_クレオメ 花_クレマチス 花_クレロデンドロム 花_クロガネモチ 花_クロサンドラ 花_クンシラン 花_グズマニア 花_グレヴィレア・バンクシー 花_グロッバ 花_ケイトウ 花_ケマンソウ 花_ゲンノショウコ 花_ゲンペイカズラ 花_コウシュンカズラ 花_コウテイダリア 花_コエビソウ 花_コキア 花_コスモス 花_コチョウラン 花_コデマリ 花_コマツヨイグサ 花_コムラサキ 花_コリウス 花_コリゼマ 花_コルチカム 花_コロニラ 花_コンニャク 花_コンロンカ 花_ゴクラクチョウカ 花_サイネリア 花_サギソウ 花_サクラ 花_サクラソウ(ニホンサクラソウ) 花_サザンカ 花_サツキ 花_サフィニア 花_サフラン 花_サルスベリ 花_サルビア・インディゴスパイヤー 花_サルビア・ウリギノーサ 花_サルビア・エレガンス 花_サルビア・ガラニチカ 花_サルビア・コクネシア 花_サルビア・スプレンデンス 花_サルビア・マドレンシス 花_サルビア・ミクロフィア 花_サルビア・レウカンサ 花_サワギキョウ 花_サンシュユ 花_サンタンカ 花_シクンシ 花_シコンノボタン 花_シチヘンゲ 花_シデコブシ 花_シナミズキ 花_シナレンギョウ 花_シバザクラ 花_シャガ 花_シャクナゲ 花_シャクヤク 花_シャリンバイ 花_シュウカイドウ 花_シュウメイギク 花_シラユキゲシ 花_シロヤマブキ 花_シンジュノキ 花_シンビジウム 花_ジギタリス 花_ジニア 花_ジニア・リネアリス 花_ジャスティシア 花_ジャーマンアイリス 花_ジュズサンゴ 花_ジンジャー 花_ジンチョウゲ 花_スイセン 花_スイフヨウ 花_スイレン 花_スギナ 花_スズラン 花_スターフルーツ 花_ストック 花_ストレプトカーパス・サクソルム 花_スノーフレーク 花_スパティフィラム 花_スプレーギク 花_スモモ 花_スモークツリー 花_セイヨウオダマキ 花_セツブンソウ 花_セルリア 花_センニチコウ 花_センニチコボウ 花_センリョウ 花_ゼラニウム 花_ゼンマイ 花_ソバ 花_ソラナム・ラントネッティー 花_タイタンビカス 花_タイマツバナ 花_タイワンレンギョウ 花_タケ 花_タチアオイ 花_タチツボスミレ 花_タマスダレ 花_タンポポ 花_ダイコン 花_ダイモンジソウ 花_ダリア 花_ダルマフジ 花_ダンゴギク 花_チューリップ 花_チョウセンレンギョウ 花_チランジア・ストリクタ 花_チロリアンランプ 花_ツクシ 花_ツツジ 花_ツバキ 花_ツユクサ 花_ツリフネソウ 花_ツルニチニチソウ 花_ツワブキ 花_ツンベルギア・マイソレンシス 花_デルフィニウム 花_デンファレ 花_デージー 花_トウガラシ 花_トウゴウギク 花_トケイソウ 花_トサミズキ 花_トベラ 花_トレニア 花_トーチジンジャー 花_ナガボソウ 花_ナス 花_ナスタチウム 花_ナツズイセン 花_ナデシコ 花_ナノハナ 花_ナンジャモンジャノキ 花_ナンテン 花_ニチニチソウ 花_ネクタリン 花_ネコノヒゲ 花_ネムノキ 花_ネモフィラ 花_ノウゼンカズラ 花_ノコンギク 花_ノボタン 花_ハイビスカス 花_ハエトリグサ 花_ハクチョウソウ 花_ハクモクレン 花_ハコネウツギ 花_ハゴロモジャスミン 花_ハス 花_ハゼノキ 花_ハタザオキキョウ 花_ハチジョウキブシ 花_ハツコイソウ 花_ハナイソギク 花_ハナカイドウ 花_ハナカンザシ 花_ハナキリン 花_ハナショウブ 花_ハナズオウ 花_ハナトラノオ 花_ハナニラ 花_ハナミズキ 花_ハボタン 花_ハマヒルガオ 花_ハルジオン 花_ハンカチノキ 花_ハーデンベルギア 花_バラ 花_バーベナ 花_パイナップル 花_パキスタキス 花_パパイヤ 花_パフィオペディルム 花_パンジー 花_ヒオウギ 花_ヒガンバナ 花_ヒスイカズラ 花_ヒツジグサ 花_ヒナゲシ 花_ヒネム 花_ヒマワリ 花_ヒメオドリコソウ 花_ヒメノウゼンカズラ 花_ヒメヒオウギズイセン 花_ヒヤシンス 花_ヒュウガミズキ 花_ヒューケラ 花_ヒョウタン 花_ヒルガオ 花_ヒルザキツキミソウ 花_ビオラ 花_ピメレア 花_フウリンブッソウゲ 花_フクシア 花_フクジュソウ 花_フシグロセンノウ 花_フジ 花_フジバカマ 花_フヨウ 花_フランネルフラワー 花_フリンジリリー 花_フルーツセージ 花_フロックス 花_ブッドレア 花_ブラシノキ 花_ブラックキャット 花_ブリエッタ 花_ブーゲンビレア 花_プラタナス 花_プリムラ 花_ヘメロカリス 花_ヘリコニア・ロストラータ 花_ベゴニア 花_ベニツツバナ 花_ベニバナトチノキ 花_ベニヒモノキ 花_ベルティコルディア 花_ベルフラワー 花_ベンガルヤハズカズラ 花_ペチュニア 花_ペニセタム 花_ペラルゴニウム 花_ペリカリス 花_ペンタス 花_ホオズキ 花_ホオベニエニシダ 花_ホタルブクロ 花_ホトトギス 花_ボケ 花_ボタン 花_ボルトニア 花_ボロニア 花_ポインセチア 花_ポットマム 花_ポピー 花_ポーチュラカ 花_マツバギク 花_マツバボタン 花_マツヨイグサ 花_マテバシイ 花_マユミ 花_マリーゴールド 花_マンゴー 花_マンサク 花_マンデビラ 花_マンリョウ 花_マーガレット 花_ミソハギ 花_ミツマタ 花_ミルトニア 花_ムクゲ 花_ムスカリ 花_ムラサキツメクサ 花_ムラサキハナナ 花_メガスケパスマ・エリトロクラミス 花_メディニラ・マグニフィカ 花_メランポジウム 花_モクレン 花_モミジ 花_モミジアオイ 花_モモ 花_モモイロタンポポ 花_ヤエヤマブキ 花_ヤグルマギク 花_ヤツデ 花_ヤナギバヒマワリ 花_ヤマブキ 花_ユウゼンギク 花_ユキヤナギ 花_ユリ 花_ユリオプスデージー 花_ユーパトリウム 花_ユーフォルビア・レウコケファラ 花_ヨウシュヤマゴボウ 花_ラナンキュラス 花_ラベンダー 花_リナリア 花_リビングストンデージー 花_リベルティア・フォルモサ 花_リューコスペルマム 花_リンゴ 花_リンドウ 花_ルクリア 花_ルドベキア 花_ルピナス 花_レッドジンジャー 花_レンゲ 花_レンゲショウマ 花_レンブ 花_ロウバイ 花_ワタゲハナグルマ 花_ワックスフラワー 音楽 風景