近所に咲く花<52>_マテバシイ
赤く色づいた葉っぱがキレイだったのでパチリ!
マテバシイです。
実は、これの実が「ドングリ(堅果)」なんですよ~。
[撮影日:2014/6/14(土)]
一般名:馬刀葉椎・全手葉椎(マテバシイ)
学名:Lithocarpus edulis Makino
別名:マタジイ、サツマジイ
科属名:ブナ科マテバシイ属
原産地:日本
特徴:
・開花期…5~6月
・花径…-
・花色…黄
・草丈…(樹高…10~15m)
その他:
葉がマテガイに似たシイノキであるというのが名前の由来です。シイノキとは似ているが近縁の別属です。
ドングリの実はタンニンをあまり含まないため、アク抜きを必要とせず、そのまま炒って食用になります。粉状に粉砕してクッキーの生地に混ぜて「縄文時代のクッキー」として味わうこともできます。(それほど美味くはないらしい)
堅くて強いので、薪炭材として、農具の柄その他の器具材、シイタケ栽培、床柱に使われ、さらに公園の緑化樹、街路樹、防風・防火木など用途の多い樹木です。
Nikon D800 AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) at f4 1/100sec.(ISO800)
最近のコメント