花図鑑<332>_ペラルゴニウム“ミルキーバニー”
ペラルゴニウム※“ミルキーバニー”、花言葉は「真実の愛」「尊敬」とのこと。
[撮影日:2016/5/6(金)]
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM at f4 1/60sec.(ISO400)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM at f4 1/320sec.(ISO400)
Canon EOS 5D MarkⅢ Canon EF100mm F2.8L Macro IS USM at f4 1/80sec.(ISO400)
※ ペラルゴニウム
一般名:ペラルゴニウム
学名:Pelargonium Regal Group
別名:夏咲天竺葵(ナツザキテンジクアオイ)、ファンシーゼラニウム
科属名:フウロソウ科ペラルゴニウム属(テンジクアオイ属)
原産地:南アフリカ・ケープ地方
特徴:
・開花期…4~7月
・花径…3~8cm
・花色…白、赤、桃、橙、紫、複色
・草丈…20~80cm
その他:
ペラルゴニウム属には約280種の野生種があり、そのほとんどが南アフリカに分布しています。ペラルゴニウムはゼラニウムの仲間で、園芸品種も数えられないほど多くあり、その中から品種改良されたものがペラルゴニウムとして出回っています。
最近のコメント