ローズフェスティバル2017~バラかおる~_その23_バラ以外の花①_アグロステンマ
バラの撮影終了後、園内を見て回り、気になる花を撮りました。
おっ! 初めて見たゾ、ということは撮ったことのない花。。。
アグロステンマ※(別名:ムギナデシコ、ムギセンノウ)です。
[撮影日:2017/5/20(土)]
Nikon D800 TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD at f3.5 1/1250sec.(ISO100)
Nikon D800 TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD at f3.5 1/1000sec.(ISO100)
Nikon D800 TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD at f3.5 1/1600sec.(ISO100)
Nikon D800 TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD at f3.5 1/1000sec.(ISO100)
※ アグロステンマ
一般名:アグロステンマ
学名:Agrostemma githago
別名:麦撫子(ムギナデシコ)、麦仙翁(ムギセンノウ)
科属名:ナデシコ科ムギセンノウ属
原産地:地中海沿岸~西アジア
特徴:
・開花期…5~6月
・花径…3~4cm
・花色…桃、白
・草丈…70~100cm
その他:
アグロステンマは、地中海沿岸から西アジアに、3種が分布している一年草です。ヨーロッパでは麦畑の雑草として知られるほど丈夫な性質なので、原産地以外にも分布を広げています。
園芸的に育てられているのは、アグロステンマ・ギタゴ(Agrostemma githago)です。
別名についてですが、花がナデシコと似ているのでムギナデシコ、葉がムギに花がセンノウに似ているのでムギセンノウとも呼ばれます。
最近のコメント